国民の97%が「私は幸せ」と答える世界一幸せな国ブータン。その「幸せの秘密」とは?

インドと中国の間にあるブータン。経済的には決して豊かとは言えない国ですが、2005年の国勢調査では国民の97%が「私は幸せである」と答えています。現在、東京都美術館で行なわれている「ブータン~しあわせに生きるためのヒント~」展のアートディレクター、松尾たいこさんにブータンのお話を聞き、ブータンの幸せの秘密を探りました。

ブータンってどんな国?

ブータンは、ヒマラヤ山脈の南にある王国。面積は九州と同じ程度ですが、人口は九州の1/19の70万人。チベット大乗仏教を多くの人が信仰する仏教国で、チベットとインドの間の自然豊かな農業国です。小さな国ですが、非常に豊かな文化があり、伝統は今なおブータンの人々の日常生活に残っています。

特徴的なのは、GNH(Gross National Happiness)を提唱し、GNP(国民総生産)で測られる経済的な成長よりも、国民の幸せ度を上げることを重視していること。

イギリスのレスター大学の社会心理学者エイドリアン・ホワイトが、健康、富、教育から独自に算出した世界幸福度指数で、北欧諸国などに混じって8位(日本は90位)にランクインしたほどです。

近代化はしても、西洋化はしない

Photo by NICOLA MESSANA PHOTOS / Shutterstock.com

そんなブータンは、近代化はするけれど、西洋化はしないという方針をとり、そのための仕組みを作っています。たとえば、ブータン政府は海外からの観光客に1日当たり250米ドル程度の公定料金を制定。公定料金は内国税に加え、食費・宿泊費・ガイド費用・国内移動費用などに充てられるため、旅行者は豊かなガイド付きブータン旅行をすることができ、同時にブータンの文化を知ることができます。このシステムは同時に、外国の情報や文化の急激な流入を防ぎ、国内産業の振興させることにつながっています。

近代化するためには、やはり英語を理解する必要があるため、ブータンの教育は国語と歴史以外は英語で教えられています。一方で、学校など公の場では民族衣装の「ゴ」「キラ」を着ることが勅令で定められています。自分たちのルーツを常に忘れないようにするのと同時に、手仕事で作られる民族衣装を日常的に使うことで、民族衣装に使われる各地の織物の伝統を守っているのです。

多くの国が、近代化の過程で西洋化し、自分たちの持つ素晴らしい文化や自然をなくしてしまうなかで、海外の状況を知りつつも、自分たちの持つ素晴らしいものを知り、それに誇りを持つことが、ブータンの幸せ度の高さにつながっていると言えるでしょう。

自分で「幸せ」を定義する

加えて、ブータン人の考える「幸せ」の定義にも、ブータン人が「私は幸せである」という状況を作っていそうです。

松尾さんが感じたのは、ブータンの人々は将来こうなるかもしれないと思い悩むよりも、今この瞬間に心地よいかということを重視している傾向があるのではないかということ。ブータンの現地語ゾンカ語で「幸せ」を示すのは「セムゲェ」という言葉ですが、その言葉は直接的には「心が気持ちいい」「快い」という意味を表します。そのことからも、松尾さんの実感が正しいと言えそうです。

また松尾さんの印象では、ブータンの人々は非常に穏やかで譲り合いの気持ちがあると感じたそうです。それは、国内に1つも信号がないことでもわかるとのこと。

「信号は1つもないので、人々は譲り合って通っています。ブータンには野良犬が多くて、道を横切っていく犬も多いのですが、そういったときものんびり待っています。自然豊かなブータンの景色を背景に、まるで昭和初期のような長閑さがある国だと感じました」

と、松尾さんは語ります。

それから担当してくれたドライバーに、松尾さんが幸せかどうかを尋ねたところ、彼はまだ若いにも関わらず、

「幸せかどうかは、自分の心が決めること。自分が幸せなら周りの人も幸せにしたくなります」

と、達観した答えを教えてくれたとのこと。

毎日長い時間を祈りに費やすほど敬虔な仏教徒であるブータンの人々。彼らは将来を思い悩むよりも、今心地いいかを重視し、周りとの比較から幸せを定義するのではなく、自分で幸せを探そうとしているのでしょう。

ブータンを知るなら、今がチャンス

2016年は、そんな「幸せの国」ブータンと日本との外交関係樹立30周年。それを記念して、6月1日〜8月31日までの間、日本国籍を持つ人に関しては公定料金を撤廃するキャンペーンを行っています。

その結果、1人1泊US65ドルの内国税と、宿泊や移動、飲食などの旅行にかかる実費のみを支払う方法で旅行ができます。加えてホテルは最大50%OFF、ドゥルックエアーとブータンエアラインズは、航空運賃を50%割引という特典もあります。ブータンの幸せの姿を目の当たりにするチャンス!

ブータン旅行が難しい場合は、上野の森美術館で行われている「ブータン~しあわせに生きるためのヒント~」展でブータンの姿を垣間見ては? 幸せになるためのヒントがたくさん見つけられるはずです。

【展覧会情報】
名称:ブータン~しあわせに生きるためのヒント~
会場:上野の森美術館
住所:東京都台東区上野公園1-2
アクセス:JR上野駅公園口より徒歩3
会期:2016521日(土)~718日(月・祝)
開館時間:10:00 17:00(入場は閉館の30分前まで)
休館日:会期中無休
公式サイト: www.bhutan2016.jp





この記事では、世界幸福度レポートの最新情報をもとに、幸せとは何か、それをどう測るべきかを考察します。フィンランドが6年連続で最も幸せな国に選ばれた背景や、...
幸せな人生を送るためのヒントって、身近にあるようで実際はうまく見つけられないことのほうが多いですよね。幸せになるために、本当に必要なものとは何か?それを教...
「Eurostat」が行なった、ヨーロッパで一番幸せなのは誰?という研究で、「デンマークのおばあちゃん」との結果が発表されました。同国は、高額な税制度と引...
幸福度世界No.1のフィンランドの人たちに、「日本人が幸せを感じるためのアドバイス」を求めました。
たった1週間、Facebookの利用を中止しただけで、日々の生活が満ち足りて幸せになれる。ある研究結果が示した事実によれば、ソーシャルメディア全般に共通す...
とある、Facebookの投稿を紹介します。この写真を見て、ダイエットに成功した話がはじまると思うかもしれない。太っている写真と、痩せている写真が並んでい...
生きていると「世の中は平等ではない」と思うこともありますよね。周りは幸せなのに、なんで自分だけ上手くいかないんだろう…と。でも、嘆くより前にやるべきことが...
現役大学生のJonas Lui氏が「mindbodygreen」に投稿したデビュー作となるこの記事。彼は自身の分析結果として、幸せを手にする人とそうでない...
「結婚」と聞くと、どのような印象を持ちますか?真っ白なドレス、神聖な教会、愛し合うふたりの前に立つ証人、ピシっと決まった花婿に可愛らしい花嫁…結婚式のイメ...
「幸せ」って、自分ではなかなか確信を持てない感情ですよね。
いらないものにすがるのは、幸せへの遠回り。ときには手放すことが大事だと語るのは、「I Heart Intelligence」のRobyn Reischさん...
買い物はハッピーな気分になるし、いいリフレッシュになります。でも、「becommingminimalist」のJoshua Beckerさんによれば、人は...
大人と子ども。どちらの自分により幸福感を感じるでしょうか。年齢を重ねればできることも増え、好きなものだって買えるようになるかも。しかし、統計結果からみても...
毎日生きていると、楽しいときもあれば、悲しいときもある。そんなとき、マイナスな感情を表に出すのはちょっと…と思いがちですが「そんなときこそ、潔く泣いてしま...
「The School of life」の動画は、幸福を追求する行為には“ある問題”が潜んでいると注意します。また、それを解決するアドバイスも提示。頭の片...
外苑前にある「ワールド・ブレックファスト・オールデイ」は、“朝ごはんを通して世界を知る”がコンセプト。その土地ならではの歴史や文化、栄養、楽しい生きかたの...
経済成長(お金)と幸福度は一致する?アメリカのシンクタンク「ピュー・リサーチセンター」が、世界43カ国の市民の幸福度をアンケートを行った。調査期間は、20...
人は総じてより楽しい感情を持ちたいと考えているけれど、実際の感情が「希望していた感情」であるほど、人生の満足度が高い。それが怒りであるか、喜びであるかは関...
2018年以降、6年連続で幸福度ランキングで世界1位を獲得しているフィンランド。同国の政府観光局が主体となって、6月12日〜6月15日で「Mastercl...
11月21日と22日の2日間、リアルなフィンランドの夏休みを体験できるイベント「Happy Day in Finland」が開催。
ペットを可愛がっている実家のおじいちゃん、おばあちゃんへのお土産に……なんていうのも、ちょっと素敵なプレゼントになる。そんな、お値段以上に「幸せ」を運んで...
幸福度の高い子どもを育てる、また、その後もハッピーな大人に育てるには、ある大事な法則がありました。大切なのは「心理的なコントロール」をしないこと。
不治の病であるオウム類嘴羽毛病にかかった小鳥のRheaの日々の暮らしを、飼い主のIsabella EisenmannさんがInstagram(@rhea_...
「ブーケトス」といえば、結婚式に参加する女性たちが、ちょっとした闘争心と共に楽しみにしているもの。でも受け取れるのは、どうしたってひとりだけになってしまう...
「幸せになるのは、どうしてこんなに難しいのだろう?」女性が生きやすい世界に向けての活動を行うTamara Star氏がこの問題について言及した記事を紹介し...
「幸せになりたい」。それは、多くの人が持つ共通の願い。でも幸せを手に入れる前に、私たちを邪魔するたくさんの壁があるのも事実。そんなとき、物事を複雑に考える...
あなたが幸せになりたくてもなれない原因、何かわかりますか?それは「あなた自身」にあるのかもしれません。あなたの中にある欲やプライド、さまざまなことが幸せを...
チョコレート欲が高まる2月。寒さが厳しくなる日には「重い」と感じるほどの濃厚なホットチョコレートがいい。そう思って探し出した『Bonnel Cafe』では...
本日、「Visit Finland(フィンランド政府観光局)」が「バーチャル Rent a Finn(レント・ア・フィン)」をスタートする。
あなたは、みんなとワイワイ過ごす時間が好きですか?それとも、ひとりの時間を大切にしたいタイプですか?もちろん「両方とも大切」という人も多いでしょう。ここで...
科学者のDaniel Kahneman氏とMatthew Killingsworth氏が、「幸せはお金で買える」と明言。調査によると、収入が多いほど幸福度...
一生に一度の結婚式。もし自分でドレスを購入していたら、女性であれば思い出にとっておきたいことだろう。しかし、ホームレス経験があるというDawnettaさん...
「犬が左膝の匂いを嗅ぐ」「血豆ができる」「ニシンの骨を折る」。世界には、「幸せを招くしるし」がたくさんあります。日々の暮らしに息づいている、気づくと嬉しい...
南アフリカ・ケープタウンを拠点に活動するグラフィックアーティスト「Falko」は、同国のアートシーンを牽引してきた存在らしい。ここで紹介するのは、そんな彼...
「幸せ」。古来より論じられてきたテーマについて、ハーバード大学が科学的に研究するセンターを設立しました。もちろん、闇雲に追いかけるわけではありませんよ!「...
無意識のうちに他人に期待してしまうことは、誰にだってあること。「I Heart Intelligence」に掲載されたこの記事には、きっとあなたにも心当た...
経済的な自立が難しい女性をサポートするためのプロジェクトで作られたアクセサリー。でもね、辛い過去があってもみんな楽しそうなんです。
Little Sun Foundationはルワンダの最もひ弱なコミュニティ「カモニー地区」にフラワー型太陽光ライトを3500個配布しました。子どもたちが...
普段何気なくやっている行動が、あなたの幸せを遠ざけている。そう指摘するのは米メディア「Power of Positivity」。がむしゃらに働いたり綺麗好...
これまで250人以上の起業家やCEOたちのビジネス本を監修し、ときにゴーストライターとして彼らの言葉をつむいできたJeff Haden。今回「Inc.co...
「NASA(アメリカ航空宇宙局)」が、まるで笑っているような太陽の写真の撮影に成功した。太陽、何かいいことでもあったのかな……?
日本最大のモザイクタイルの生産地として盛り上がりを見せる、岐阜県多治見市笠原町。ここで『幸せなお家』と呼ばれる建物再生プロジェクトが始まった。
「Elite Daily」の男性ライターPaul Hudson氏が紹介しているのは、幸せで長続きするカップルに共通する12のコト。いつもすぐに別れてしまう...
テレビやYouTubeで見る「ドライブレコーダーの映像」といえば、なにかとネガティブなシーンばかり。事故の瞬間や、悪質な運転の証拠…。でも、それらの劇的な...
「新しい歯ブラシ」、「映画館でポップコーン」、「招待状」、「アイスクリームの一口目」。見落としがちだけれども、感謝するべき日常のささいな幸せ。それがNan...
日本にも「茶柱が立つ」「朝のクモ」のように、縁起がいいと言われる出来事がいくつかあります。世界でも同じく「幸せのしるし」と信じられているものがあり、ときに...
恋人に浮気されて散々な思いをしたと言う、作家のAlison Segelさんが、世の女性たちに向けて"やめた方がイイこと"を説いています。曰く、強くならなき...
この世界は、毎日さまざな場所でデータが取られています。そして、調査によると私たちは毎日何千件もの広告を目にしているそうです。それらの広告の内容はあなたの意...
人生は困難の連続です。そんなときこそ、自分のことをちゃんと好きでいられることが大事。今回は「Elite Daily」のライターMel Whitneyさんが...
幸福の形は、人によって異なります。幸福かどうかは人それぞれの心の問題にすぎません。つまり、捉え方次第であらゆる感情を幸福に結びつけられるのです。商社、市役...
クエンティン・タランティーノ監督作品『イングロリアス・バスターズ』で、世界的な脚光を浴びた女優メラニー・ロランは、近年監督業でも注目されている。彼女が、俳...
幸せは自分でつくり出すもの──。なんてよく言われていますが、実際これができる人が少ないのは、難しく構えているからかも。もしかしたら、「Thought Ca...
日本人は幸福度が低い。このことは国連や内閣府などいろいろな公的機関の調査で明らかになっています。なぜ豊かなはずの日本人が幸福を感じられないのか?答えは簡単...
ライターとしてだけでなく、カウンセラーとしても活躍中のDebra Fileta氏。結婚生活を良好なものにするためのコツは、「些細なことを意図的に行うこと」...
人間関係や仕事、家庭でのトラブル。毎日生きていればつらいことだってありますよね。でもイヤなことだって自分の捉え方次第では、幸せにだってなり得ることだって…...
欝、摂食障がい、共依存などを自力で克服したNathalie Chantal de Ahna氏。その経験から、幸せを引き寄せる方法を5つにまとめて「mind...
友だちの数は、多ければいいということでもなさそうだ。Quartzの記事によれば、人生の幸せと関係するのは15人の本当に仲がいい友だちだけだとか。Faceb...
こんな当たり前のことをあえて取り上げるのは、やっぱり大切だと思うから。お金そのものが「豊かさを感じさせる訳ではない」。この記事の要点であり、まさに「プライ...
ある日、森の中で行われたプロポーズ。結婚を申し込まれた女性は、自分が一番大切にしているモノも全てひっくるめて受け入れてくれた彼の思いに、思わず号泣してしま...
誰だって、しあわせになりたいはずです。なのに、いつも「不幸」を感じている人は、感情のコントロールが苦手なのかもしれません。「Elite Daily」では、...
どんなに辛いことがあっても「やはり前向きに生きることが大切」なのだと実感させてくれる記事を紹介。ここにある17のことを、ひとつづつ取り入れていくと、人生へ...
恋愛から人生論まで、毎回心にガツンと響く記事を書き上げる「Elite Daily」の人気女性ライターZara Barrie氏。彼女は「バッグの中身が整理整...
幸せの定義って難しいですよね。価値観は人それぞれだし、幸せだと思っていたことが、ある日とつぜん180度ひっくり返ることだってあります。でも、「Elite ...
大人になってから「結婚」について考えると、相手に求めることはどんどん増えていきます。婚活のチェックリストなんて作ろうものなら、その項目は膨大に…。さらに、...
失恋は怖い。ふる方もふられる方も。けれど、そこから得られる学びは数知れません。女性ブロガーLindsay Tigarさんが「Your Tango」に書いた...
幸せには、「ちゃんとした科学的根拠がある」と、カリフォルニア大学の心理学者、Sonja Lyubomirsky博士は強調します。思っているほど複雑なモノで...
大切なのは「上手に使うこと」。なんて、もう聞き飽きてしまった人も多いでしょう。けれど、SNSの闇に飲まれてしまう危険性は誰もが抱えていること。スタンフォー...
人生についていろいろ考えはじめちゃう、20代後半。確かに何歳のときでも悩みは尽きないんですが、とくに30歳になる前に知っておいてもらいたいことが「Elit...
2013年3月、ベンくんは3歳で前駆B細胞急性リンパ性白血病と診断されました。母親はインターネットで闘病の経過報告をしながら支援を募っていましたが、ついに...
アメリカで活動するイラストレーターのPatsy Chenさんは、旦那さんのRayさんと飼い犬のFifiとの日常をマンガ化して、その和む夫婦のやりとりと、ワ...
ただ愛してくれるのは当たり前。でも、それだけでは、だんだん関係がマンネリ化してきてしまって、なんだか物足りないと感じてしまう。そんなあなたに「Elite ...
「Inc.」でGeoffrey James氏が紹介した研究によると、1日たったの10秒で幸せになれる方法があるといいます。脳のエクササイズだとか。なんだか...
8年以上もタイムラプスを撮影しているMartin Heckさん。「100 Hours in Iceland」と題された彼のビデオには、たくさんのアイスラン...
アメリカの食品メーカー「Hormel Foods」から、ベーコンの香りがするマスクが登場。今なら無料で手に入れることができるらしいが、はたして......。
ナチュラルコスメブランド「ラッシュ(LUSH)」から固形タイプのハンド&ボディローション「チャリティポット コイン」が登場。全国のショップとオンラインショ...
誰でも幸せになりたいものですが、なぜか“不幸”を呼び寄せてしまう人っています。でもそれには、“幸せではない人”のやりがちな行動や特徴があるからです。アメリ...
「日常がなんだか物足りない」「今よりもっと楽しい毎日を送りたい」と思っている女性には読んで欲しい、というか読むべきです!ここでは、美LIFEクリエイターの...
八納啓創株式会社川本建築設計事務所代表取締役。1級建築士。広島と東京を拠点に「快適で幸せな建築空間づくり」を専門にする建築家。設計活動を行う傍ら、全国的に...
どこで生まれたかとんと見当はつかないが、我輩は「猫ブッダ」。人間を見ていると、いつも人生について思い悩み、幸せって一体何?ってことを真剣に考えています。こ...