フットレストには◯◯解消効果が! 夜行バス・飛行機に持って行ける携帯用グッズとは? | 高速バス・夜行バス・バスツアーの旅行・観光メディア [バスとりっぷ]

by バス比較なび

お役立ち

フットレストには◯◯解消効果が! 夜行バス・飛行機に持って行ける携帯用グッズとは?

夜行バス・飛行機の乗車時、足のむくみや痛みへの対策として有効なのがフットレストを使うこと。高速バス車内で使えるおすすめの携帯用フットレストをご紹介します。どれも999円以下で購入できるリーズナブルなものを集めました。

夜行バス・飛行機を利用するとき、足のむくみや痛みに悩む人は少なくありません。

座席周りのスペースを広く確保したゆったりシートも増えているとはいえ、長時間同じ姿勢で座っていると足に負担がかかってしまうものです。


実は高速バスでも使える、携帯用フットレスト

そんな足のむくみ・痛みへの対策に有効なのが、フットレストを使うこと。豪華バスや3列独立シートなどには標準装備されていることも多いですよね。
地味に思えるかもしれませんが、フットレストを使うことで血の巡りが良くなり「足がむくまなくなった」と大きな効果を感じる人もいます。

例えば、西日本JRバスの「プレミアムドリーム11号」のシートは、レッグレストからフットレストまで充実の装備。

西日本JRバスが運行する「プレミアムドリーム11号」のシート
西日本JRバスが運行する「プレミアムドリーム11号」のシート

とはいえ、通常の4列シート車両などにはフットレストが付いていないことも多いです。

そんな時に使えるのが、携帯用のフットレスト。飛行機の中で利用している人を見たことがあるかもしれませんが、実はあれ、高速バスの中でも使えます。


そこで今回は、高速バス車内で使えるおすすめの携帯用フットレストをご紹介します。

せっかくコストの安い高速バスを利用するのにフットレストの費用が高くなっては意味がないので、安さにこだわり、999円以下で買えるリーズナブルなものを挙げてみました。


999円以下で購入できる携帯用フットレスト4パターン

1. 床置きの足枕タイプ

 
「AeeYui フットレスト」
座席の足元に置き、クッションとしてその上に足をゆったり乗せる足枕タイプのフットレスト。
足の位置を上げ血液の循環を良くすることで、むくみ対策になります。
空気を入れて膨らませるタイプのため、縮めればコンパクトで持ち運びやすいサイズに。

こちらはAmazonで840円という安さです。

※2023年10月調べ


2. ハンモックタイプ

「BTtime フットレスト」

前の座席のテーブルを出して、そこに引っ掛けて使うハンモックタイプのフットレスト。
足の位置を高く上げつつ、前にゆったり伸ばすこともできるのでかなり快適です。
コンパクトに畳んで持ち運びがしやすい専用の収納ケース付き。

こちらはAmazonで995円です。

※2023年10月12日調べ


3. ハンモック二足分けタイプ

「Besthomelife フットレスト」

ハンモックタイプのフットレストをさらに改良したもの。
通常のハンモックタイプでは両足がぶつかるため、そこで痛みを感じる人もいるようです。
足置き部分を二足に分けて片足ずつ乗せることによって、その問題を解消しています。

こちらはAmazonで910円(2023年10月現在)。


4. 100円ショップの折りたたみステップ

コスト重視なら、100円ショップのグッズおすすめです。

例えば、Can★Do(キャンドゥ)で販売されている「折りたたみステップ」。
これは上でご紹介した足枕のような柔らかい素材ではありませんが、足の位置を高く上げることで最低限の対策にはなります。

折りたためばコンパクトになるのでバッグにしまうことも可能です。


ちなみに4列シートにフットレストを使うスペースはあるの?

とはいえ、携帯用フットレストを使うにはある程度のスペースが必要です。実際に4列シートで利用することはできるのでしょうか?

例えば下の写真、大阪バス「名古屋特急ニュースター号」の場合は、4列シートですが前後の間隔が広めに確保されたゆったりシートのため、フットレストを使う十分なスペースがあります。床置きタイプでも全く問題ありませんね。

「名古屋特急ニュースター号」の前後の座席間隔は56cm
「名古屋特急ニュースター号」の前後の座席間隔は56cm
足を思い切り伸ばせるだけのスペースがあります
足を思い切り伸ばせるだけのスペースがあります

この車両は座席の前後の間隔が「56cm」なので、フットレストを使う予定があるときにはこれをひとつの基準にして、バス便を選んでみてください。


【注意点】フットレストを利用するときは「テーブル付きバス&窓側席」

足のむくみ・痛み対策にかなりおすすめの携帯用フットレストですが、注意点もあります。

ひとつは、ハンモックタイプの場合は前の座席のテーブルに引っ掛けて使うため、テーブルがない車両の場合は利用できないこと(実際は手すりに引っ掛けるなどして使うこともできるのですが、推奨はしません)。

そしてもうひとつは、通路側席で利用すると窓側席の人が出入りしづらくなること。お互い気を遣わなくて済むように、座席が選べる場合は窓側席を選ぶようにしましょう。

(参考)弘南バス「スカイ号」
(参考)弘南バス「スカイ号」

以上、高速バスでの携帯用フットレストについてでした。

「こんなの使ってる人、見たことない」「使ってるところ見られたら恥ずかしい」と思うかもしれませんが、大勢が乗車しているバス車内で、そのうちのひとりが足元でフットレストを使っていても気が付くのは隣の人ぐらいのものです。

到着後の疲れが大きく変わることもあるので、悩んでいる人はぜひ試してみてください。


※本ページはプロモーションが含まれています

※本記事は、2018/03/30に公開されています。最新の情報とは異なる可能性があります。
※バス車両撮影時には、通行・運行の妨げにならないよう十分に配慮して撮影を行っています。

  • この記事を書いたライター

    バスとりっぷ編集部

    なかのひと 

    「高速バス・夜行バスのお役立ち情報メディア」を運営しています。 これまで高速バスを利用したことがある人にもそうでない人にも、高速バスでの移動がより便利で快適な旅になるように、役立つ情報を日々お届けしています。 情報は、Twitter、facebook、LINE公式アカウントでも配信中!「フォロー」「いいね」「友だち登録」をすれば、更新情報をいち早くキャッチできます。ぜひ、ご利用ください。

    このライターの記事一覧
    このライターの最新記事
    関連キーワード

    最安値価格情報(高速バス片道)

    区間 4月 5月
    3,900円 3,400円
    4,300円 3,000円
    2,000円 2,100円
    3,900円 3,100円
    3,600円 2,800円
    4,900円 4,000円
    11,500円 5,000円
    12,800円 10,500円
    3,600円 3,100円
    4,200円 3,800円
    3,100円 3,000円
    2,700円 2,200円
    3,200円 3,100円
    2,000円 2,800円
    3,800円 4,000円
    8,000円 5,300円
    10,800円 10,500円
    3,800円 3,500円
    その他の路線を見る

    週間ランキング4/15~4/21のアクセス数ランキング

    さらに表示

    さらに表示

    さらに表示

    最新記事

    人気の記事まとめ

    主要バスターミナル周辺ガイド

    さらに表示

    個室型夜行バスも! 豪華・高級バス!

    さらに表示

    最新情報をSNSでチェック!

    バスとりっぷは、バス比較なびが運営する、あなたのバス旅行を応援するサイトです。

    ページトップへ