新入社員の転職検討10年で26倍、辞める決断が早まり続けるワケ

4月度doda会員登録者数の推移を表したグラフ

画像:パーソルキャリア

入社したばかりの新社会人で4月に転職サービス「doda」に登録した人の数が、この10年間で約26倍になっていることがパーソルキャリアの調べで明らかになった。全世代では10年間でおよそ5倍にとどまり、新卒が突出していることが分かる

AIの台頭やビジネスのデジタルトランスフォメーション(DX)が叫ばれ、労働市場の変化が加速しているほか、2019年にはトヨタの豊田章男社長が「終身雇用を維持することが難しい」と発信して「あのトヨタですら……」と終身雇用崩壊を決定づけた。

こうした近年の動きが背景にあるとパーソルキャリアは分析し、今の新入社員を、就活時から転職を意識する「転職ネイティブ世代」と名付けている

Business Insider Japanでも4月に転職を検討する新入社員の記事が反響を呼んだが、転職前提の就職はもはや一つの常識だ。3年内の大卒離職率3割超は、1990年代後半からの長期トレンドだが、さらに決断までのスパンは短くなりつつあるようだ。1年未満ですでに退職を決める20代社員の心境とは——。

「働いている先輩に憧れを全く持てない」

落ち込む女性の画像

「入社時の期待値とのギャップがあまりに大きかった」と話すアリサさんは、入社3カ月で会社を辞めた。

Getty/AH86

「めちゃくちゃ入社したい気持ちにさせられる採用だったんです。でも入ったら、パソコンに向かってひたすら営業する仕事で、数字のためには押し売りもする。入社時の期待値とのギャップがあまりに大きかった

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み