京都府内で制服に女子生徒用のスラックスを用意する高校が増えている。防寒や個人の好みに加え、心と体の性が一致しない性同一性障害の生徒への配慮といった多様なニーズに対応するためだ。一方男子生徒については従来のままで女性を自認する場合でもスカートが制服になく、多様な性が認知されつつある社会で、スカートを通して男女で作り分けられた制服の在り方が問われている。

 府内の高校を対象にした京都新聞社の制服アンケートによると、回答のあった中から私服校と男子校を除いた6