二郎系とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 二郎系の意味・解説 

二郎系

読み方:じろうけい

「二郎系」とは、ラーメン店ラーメン二郎」を元祖にして典型模範標準とするラーメンスタイル系統ならびに二郎系のラーメンや二郎系のラーメンを出す店のことを意味する表現とりわけ、「ラーメン二郎」の本家本元三田本店)とは直接の関係がない、ラーメンスタイル似た店のこと。

二郎系は、「ラーメン二郎」に触発され開発されたという意味で「二郎インスパイア系」と呼ばれることも多い。

二郎系のラーメンは、麺が極太の「わしわし麺」、丼には麺を覆い尽くすほどモヤシ等の野菜山盛り、そしてニンニク背脂などのトッピング任意に選べる、といった要素おおむね共通の特徴とする。「ラーメン二郎」がこのようなスタイルラーメン開祖位置づけられている。

二郎系(じろうけい)

二郎系 二郎ラーメンではない。二郎という食べ物だ」の名ゼリフを生んだ三田本店慶應義塾大学脇の長蛇の列ができる三田本店発祥とした各店舗が『ラーメン二郎』。麺は噛みごたえのある太麺大量スープに大量背脂入っている。「ブタ」と呼ばれる特大チャーシューがのる。
※「ラーメン用語辞典」の内容は、2013年時点の情報となっております。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「二郎系」の関連用語

二郎系のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



二郎系のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ぐるなびぐるなび
Copyright(C)1996-2024 GOURMET NAVIGATOR INC. All rights reserved.
ぐるなびラーメン用語辞典

©2024 GRAS Group, Inc.RSS