ニュース

「LINE Pay」がQUICPayに対応、コード決済の手数料を3年間「0%」の施策も

2018年秋から、「LINE Pay」が「QUICPay」に対応する。店舗がコード決済を導入しやすくするための施策も発表。レジ機能とコミュニケーション機能を搭載した「LINE Pay 店舗用」アプリを6月28日から提供する。

 LINEは6月28日、決済サービス「LINE Pay」が「QUICPay」に対応したことを発表。2018年秋から提供する。全国約72万カ所のQUICPay加盟店で、スマートフォンをかざすだけで支払いが可能になる。対応するのはAndroid端末で、iPhone(Apple Pay)への対応はアナウンスされていない。


「LINE Pay」が「QUICPay」に対応

 LINE Payでは現在、LINE PayカードとQR/バーコードでの決済が可能だが、これに3つ目の決済手段が加わる。QUICPayで支払う際も、LINE Payアカウント残高から支払われる。LINEは「国内の大型店舗においてはすでに非接触型決済が整備されており、ユーザーからも大変便利であるとの声が多くございます」と導入の経緯を説明する。

 あわせて、店舗がコード決済を導入しやすくするための施策も発表した。

advertisement

 6月28日に「LINE Pay 店舗用」アプリを提供する。このアプリではコード決済が可能な「レジ機能」と、店舗アカウントと連携することで友だちにメッセージを配信できる「メッセージ機能」を搭載している。友だちになったユーザーには1カ月あたり1000通までのメッセージを送信でき、キャンペーンやクーポンなどを案内できる。アプリ導入の初期費用は発生しない。


レジ機能とコミュニケーション機能を搭載した「LINE Pay 店舗用」アプリ

 2018年8月1日から2021年7月31日までの3年間、LINE Pay 店舗用アプリを使った際の決済手数料を無料の0%とする。

 LINE Pay(コード決済)のインセンティブプログラム「マイカラー」制度をアップグレードする。2018年8月から1年間にわたり、「グリーン」「ブルー」「レッド」「ホワイト」のカラーバッジを持つユーザーに対し、コード支払いでは、各カラーで定められた「LINEポイント」還元率に3%を上乗せする。また、コード支払いについて、ポイント付与対象の決済金額10万円までの制限を撤廃する。

 LINE Pay 店舗用アプリを提供することで、店舗がキャッシュレス決済を導入する際のハードルになる「手数料の負担」を解消する。またコミュニケーション機能を搭載することで、ユーザーもメリットを享受できるようにした。


LINE Pay 店舗用アプリを使った決済から販促までの流れ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.