×
ぎょかい‐るい【魚介類】 〘 名詞 〙 魚類、イカ、タコ、貝類、エビ、カニ、ウニ、ナマコなど、おもに有用な水産物の総称。 水族。
関連する質問
ja.wikipedia.org からの魚介類
魚介類(ぎょかいるい、英: fish and shellfish)、魚貝類、魚や貝など水産動物の総称。水族(すいぞく)とも。魚類、貝類、エビ、カニ、タコ、イカ、ウニ、ナマコなど。
osakana.suisankai.or.jp からの魚介類
正解は・・・. 読み方が同じだから「貝」と書く人もいるけれど、海や川の生き物全般という意味なら「魚介類」が正解! 魚と貝だけ!であれば魚貝類でもいいでしょう!
魚介類

魚介類

ぎょかいるい
魚介類、魚貝類、魚や貝など水産動物の総称。水族とも。魚類、貝類、エビ、カニ、タコ、イカ、ウニ、ナマコなど。人間の食用となる種は「シーフード」とも呼ばれる。 加えてコンブ・ワカメなど海藻まで含める場合は「魚介類」の範囲を越えている部分があるので水産物となる。 ウィキペディア
www.marche.co.jp からの魚介類
2018/02/23 · 「魚介類」もしくは「魚介」は、水産動物の総称を表しています。 まず「魚」という漢字は、魚類だけでなく海産哺乳類のクジラなども意味しています。
2003/06/01 · そこから広がって、「魚介類」は魚類および貝類、エビ、カニだけでなく、甲羅のないイカ、タコ、ウニ、ナマコなども含めた水産物全般(ワカメなどの海藻 ...
水産物関連著作を多数執筆する藤原昌高(ぼうずコンニャク)がWEBで提供する魚貝類図鑑。圧倒的な情報量(基本情報から味・お勧めの料理法・加工品・歴史・方言等まで)で ...
tsurinews.jp からの魚介類
2023/03/19 · 魚「介」類はどういう言葉? 一般的に魚介類は海産物の総称を意味しています。サカナだけではなくタコ、イカ、ナマコや海藻などありとあらゆる海産物が含ま ...
www.aichi-kyosai.or.jp からの魚介類
1. 魚介類とは? 魚介類とは、水中に住む水産動物の総称で、魚類、貝類、軟体動物(いか、たこ)、甲殻類(えび、かに)、棘皮類(うに、なまこ)など多くの種類がありま ...
web.quizknock.com からの魚介類
2021/06/10 · 魚類と貝類。 また、海産動物の総称。 [補説]タコやイカ、貝類などの軟体動物を含める場合は、ふつう「魚介」と書く。 ほう、「魚介」の方が、「魚貝」よ ...
(参考)魚介類の学名と標準和名 ○ 学名 生物の学術上の名称で、ラテン語で表記されます。 種の学名は、国際動物命名規約 に基づき、属名と種小名で表記されます。 例え ...