WO2013172252A1 - Na添加光吸収層用合金とその製造方法及び太陽電池 - Google Patents

Na添加光吸収層用合金とその製造方法及び太陽電池 Download PDF

Info

Publication number
WO2013172252A1
WO2013172252A1 PCT/JP2013/063085 JP2013063085W WO2013172252A1 WO 2013172252 A1 WO2013172252 A1 WO 2013172252A1 JP 2013063085 W JP2013063085 W JP 2013063085W WO 2013172252 A1 WO2013172252 A1 WO 2013172252A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
alloy
light absorption
manufacturing
producing
cig
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/063085
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
賢二 吉野
章 永岡
俊和 広瀬
三香 山下
Original Assignee
株式会社 日本マイクロニクス
国立大学法人宮崎大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 日本マイクロニクス, 国立大学法人宮崎大学 filed Critical 株式会社 日本マイクロニクス
Priority to JP2014515590A priority Critical patent/JP5963852B2/ja
Priority to CN201380025411.XA priority patent/CN104303266B/zh
Publication of WO2013172252A1 publication Critical patent/WO2013172252A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/0623Sulfides, selenides or tellurides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02568Chalcogenide semiconducting materials not being oxides, e.g. ternary compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02587Structure
    • H01L21/0259Microstructure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02614Transformation of metal, e.g. oxidation, nitridation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L31/072Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by at least one potential-jump barrier or surface barrier the potential barriers being only of the PN heterojunction type
    • H01L31/0749Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by at least one potential-jump barrier or surface barrier the potential barriers being only of the PN heterojunction type including a AIBIIICVI compound, e.g. CdS/CulnSe2 [CIS] heterojunction solar cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/541CuInSe2 material PV cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Definitions

  • Solar cells are roughly classified into three types: silicon-based, compound-based, and organic-based, and silicon is the most widely used. Recently, compound-based solar cells are thin and have little change over time. Is expected to increase, and development is progressing.
  • silicon copper (hereinafter referred to as Cu), indium (hereinafter referred to as In), gallium (hereinafter referred to as Ga), selenium (hereinafter referred to as Se), sulfur (hereinafter referred to as S).
  • a group I-III-VI group 2 compound called chalcopyrite is used as a group I-III-VI group 2 compound called chalcopyrite.
  • Typical examples include copper indium diselenide CuInSe 2 (hereinafter referred to as CIS), copper indium diselenide / gallium Cu (In, Ga) Se 2 (hereinafter referred to as CIGS), and diselene / copper indium sulfide / gallium Cu. (In, Ga) (S, Se) 2 (hereinafter referred to as CIGSS) (see Patent Document 1).
  • Chalcopyrite type compound semiconductors have the characteristics of becoming both p-type and n-type semiconductors, are direct transition semiconductors, have excellent light absorption characteristics, and the forbidden band width is 3.5 eV of aluminum sulfide copper CuAlS 2 . It covers a wide wavelength range of 0.8 eV of tellurium indium copper CuInTe 2 and can produce light emitting and receiving elements from the infrared region to the ultraviolet region.
  • a polycrystalline CIGS solar cell is reported to have a conversion efficiency of 20.3% by taking advantage of excellent light absorption characteristics (see Non-Patent Document 1).
  • M.M. A solar cell in which a CIGS film is formed after depositing a Na 2 O 2 film on a substrate due to a small resistance value of a CIGS film deposited on a glass containing a Na component by Ruckh et al. Has an energy conversion efficiency of Na 2 It was shown to improve about 2% of solar cells without depositing O 2 film. In addition, it has been reported that the energy conversion efficiency, which usually depends largely on the Cu / In ratio, is constant regardless of the Cu / In ratio (see Non-Patent Document 4).
  • the energy conversion efficiency is improved as compared with the case of using another substrate, but it is difficult to control stably, resulting in variations in characteristics.
  • substrate which does not contain Na it is necessary to diffuse Na into a light absorption layer, and the various methods shown below are proposed.
  • One is to produce a CIGS light absorption layer by forming a back electrode on a substrate, forming a precursor film on the back electrode, and heat-treating it in a selenium (Se) or sulfur (S) atmosphere.
  • the group Ia element alkali metal
  • the Ia group element of the substrate diffuses into the light absorption layer during the heat treatment, and then the film thickness of the back electrode The film quality is optimized and the amount of diffusion is controlled (see Patent Document 2).
  • the light absorption layer includes a group Ia in order to improve energy conversion efficiency.
  • the back electrode is dipped in an aqueous solution containing an alkali metal and then dried.
  • an alkali layer on top see Patent Document 3).
  • a manufacturing method of a chalcopyrite thin film solar cell includes a first step of forming a precursor containing In, Cu, and Ga metal elements on a back electrode layer formed on a substrate, A second step of attaching a sodium molybdate-containing aqueous solution to the precursor, a selenization step of performing heat treatment in an H 2 Se gas atmosphere on the substrate that has undergone both the first and second steps, and transmitting light.
  • the molybdenum atom in the sodium molybdate has a catalytic function peculiar to transition metals.
  • the selenization reaction is promoted from the surface of the light absorption layer, thereby improving the crystallinity.
  • sodium molybdate (Na 2 MoO 4 ) has a higher decomposition rate than the conventionally used sodium tetraborate hydrate, and the adhesion rate of sodium atoms to the surface of the light-absorbing layer is increased, resulting in good efficiency.
  • concentration of the solution attached to the light absorption layer for promoting crystallization can be kept low, and as a result, the occurrence of spotted spots due to the adhesion unevenness of the aqueous solution can be suppressed (see Patent Document 4). .
  • a solar cell having a back electrode, a chalcopyrite absorption layer, and a front electrode on a substrate, selected from Na, potassium (K) and lithium (Li) before or during manufacture of the absorption layer.
  • Elemental compounds are added by doping and the additional diffusion of alkali metal ions from the substrate into the absorption layer during the manufacturing process is prevented by placing a diffusion blocking layer between the substrate and the absorption layer, thereby There is also a method of adjusting a desired concentration determined by doping of the element in the completed absorption layer (see Patent Document 5).
  • a method of forming a Na component layer on the Mo metal layer to be the back electrode by vapor deposition or sputtering, and further forming a laminated precursor such as an In layer and a Cu—Ga layer Since it has hygroscopicity, it may deteriorate during exposure to the atmosphere after film formation, and peeling may occur in the layer.
  • the method of adding a compound of an element selected from Na, potassium (K) and lithium (Li) by doping before or during the production of the absorption layer has a problem that the production process is complicated.
  • the diffusion of Na to the CIGS film or the CIGSS film as the light absorption layer can be controlled with high accuracy, and the manufacturing method is also simple. It aims at providing the manufacturing method of the sputtering target by the alloy for optical absorption layers, the alloy for optical absorption layers, and the solar cell using the sputtering target for optical absorption layers.
  • the present invention is an alloy for a light absorption layer used as a light absorption layer material for solar cell production, in which a group Ia element is added to copper, indium, gallium, and selenium.
  • a group Ia element is added to copper, indium, gallium, and selenium.
  • the alloy for a light absorption layer according to the present invention is manufactured by crystallizing copper, indium, gallium, selenium, and a compound composed of Group Ia and Group VIa elements at a high temperature.
  • the reason why the compound is composed of Group Ia and Group VIa elements is that an alkali metal composed only of Group Ia elements such as Li, Na, and K reacts violently with moisture and oxygen.
  • the light absorbing layer alloy according to the present invention is a light absorbing layer alloy obtained by further adding sulfur to copper, indium, gallium, selenium, and group Ia elements.
  • This light-absorbing layer alloy is manufactured by crystallizing copper, indium, gallium, selenium, sulfur, and a compound comprising Group Ia and Group VIa elements at a high temperature.
  • the reason why the compound is composed of Group Ia and Group VIa elements is that an alkali metal composed only of Group Ia elements such as Li, Na, and K reacts violently with moisture and oxygen.
  • the compound consisting of Group Ia and Group VIa elements is sodium selenide, Group Ia Na diffuses into the CIGS crystal or CIGSS crystal and develops the Na effect, and the CIGS quaternary alloy or CIGSS ternary element as the Group VIa element
  • Se which is a component of the system alloy, there is an effect of filling Se vacancies in CIGS or CIGSS.
  • Copper sulfide, indium, gallium, selenium, and the light absorbing layer alloy in which sulfur is further added to the group Ia element may be sodium sulfide.
  • the Ia group Na diffuses into the CIGSS crystal and develops the Na effect.
  • S as the component of the CIGSS ternary alloy as the VIa group element, there is an effect of filling the S vacancies in the CIGSS.
  • a method for producing an alloy for a light absorption layer in which a group Ia element is added to copper, indium, gallium, and selenium is a first step of producing a CIG ternary alloy by crystallizing a compound containing copper, indium, and gallium at a high temperature. And a second step of producing a CIG ternary alloy powder by pulverizing the CIG ternary alloy, and mixing selenium and a compound composed of Group Ia and VIa elements into the pulverized CIG ternary alloy, and crystallizing at a high temperature. And a third step of manufacturing a CIGS quaternary alloy.
  • the temperature in the first step of producing the CIG ternary alloy and the third step of producing the CIGS quaternary alloy is 1000 to 1100 ° C., and is returned to room temperature after the completion of the first step of producing the CIG ternary alloy.
  • the CIG ternary alloy is pulverized to mix selenium and a compound composed of Group Ia and VIa elements.
  • the temperature in each of the first step for producing a CIG ternary alloy and the third step for producing a CIGS quaternary alloy the temperature is raised to 100 ° C. or less per hour, and the temperature of 1000 to 1100 ° C. is maintained for 6 hours or more. The temperature is controlled at a temperature of 100 ° C. or more per hour to return to room temperature.
  • the copper, indium and gallium in the first step of manufacturing the CIG ternary alloy are vacuum-encapsulated in the ampule, and the pulverized CIG ternary alloy, selenium and the third step of manufacturing the CIGS quaternary alloy
  • the compounds consisting of elements Ia and VIa are sealed in an ampoule in a vacuum.
  • a method for producing an alloy for a light absorption layer composed of copper, indium, gallium, selenium, sulfur and a group Ia element is obtained by crystallizing a compound containing copper, indium and gallium at a high temperature to form a CIG ternary alloy.
  • a third step of producing a CIGSS ternary alloy by crystallization at a high temperature is a method for producing an alloy for a light absorption layer composed of copper, indium, gallium, selenium, sulfur and a group Ia element.
  • a method for producing an alloy for a light absorption layer made of copper, indium, gallium, selenium, sulfur and a group Ia element is produced by crystallizing a compound containing copper, indium and gallium at a high temperature to produce a CIG ternary alloy.
  • a method for manufacturing an alloy for a light absorption layer comprising copper, indium, gallium, selenium, sulfur and a group Ia element wherein the temperature control is performed in one process, copper, indium, gallium, selenium, sulfur And the first step of vacuum-sealing sodium selenide in an ampoule, and the ampoule is first raised to 200 ° C. and maintained for a certain period of time, then heated to 1050 ° C. and maintained for a certain period of time, and then the electric furnace heater is stopped. And a second step of returning to room temperature.
  • the first step for producing a CIG ternary alloy and the third step for producing a CIGSS ternary alloy were mixed.
  • the raw material is vacuum sealed in an ampoule.
  • the ampoule used for manufacturing the light-absorbing layer alloy is preferably carbon-coated and quartz glass is used.
  • the light-absorbing layer alloy produced by the method for producing a light-absorbing layer alloy is sliced to produce a light-absorbing layer sputtering target.
  • Other manufacturing methods of the light-absorbing layer sputtering target include a powdering step of pulverizing and pulverizing the light-absorbing layer alloy manufactured by the manufacturing method of the light-absorbing layer alloy, and a powdered light-absorbing layer alloy.
  • a solar cell is manufactured by a manufacturing method including a thin film manufacturing process for forming a light absorption layer on a back electrode laminated on a substrate by sputtering using a sputtering target for a light absorption layer according to the present invention. can do.
  • a manufacturing method comprising a thin film manufacturing process for forming a light absorbing layer by vacuum deposition on a back electrode laminated on a substrate by a vacuum deposition apparatus using the sputtering target for the light absorbing layer.
  • a solar cell can be manufactured.
  • an alloy for a light absorption layer for forming a light absorption layer of a solar cell is crystallized by mixing a Group Ia element such as Na into a CIGS quaternary alloy or a CIGSS quinary alloy.
  • the composition ratio can be accurately controlled. Since this light absorbing layer alloy to which Na is added is used as a sputtering target in a sputtering apparatus and the light absorbing layer is formed by sputtering, uniform diffusion of a group Ia element such as sodium can be obtained.
  • the manufactured light absorption layer alloy may be used in a vacuum vapor deposition apparatus to form a light absorption layer by vacuum vapor deposition. Even in this case, uniform diffusion of a group Ia element such as Na can be obtained.
  • the film formation as the light absorption layer of the solar cell requires a special process. However, it is possible to manufacture a solar cell with high energy conversion efficiency for light energy at low cost.
  • the substrate does not contain Na element, alumina, alkali-free glass, stainless steel
  • a polymer film such as a polyimide film can be used.
  • a compound semiconductor used as a material of a p-type semiconductor that functions as a light absorption layer of a solar cell is two kinds of elements that are equidistant from the IV group across the IV group (Si, Ge, etc.) in the periodic table of elements.
  • a compound When a compound is produced, it utilizes the property that a similar chemical bond is formed and becomes a semiconductor. It is an I-III-VI group 2 element belonging to the adamantine series, and its crystal structure is a chalcopyrite structure.
  • the chalcopyrite type crystal structure has a tetragonal crystal structure in which I group Cu, III group Ga, In, and VI group S and Se atoms are 4-coordinated.
  • Chalcopyrite type semiconductors have a forbidden band width ranging from 0.26 to 3.5 eV, but the I-III-VI Group 2 element has strong ionicity but mobility of I-IV- weaker than the V 2 group, Thus, a typical CIS and CIGS which have been conventionally used, operating at lower than desired bandgap.
  • the forbidden band width of the chalcopyrite type compound crystal is 1.04 eV for CIS, 1.68 eV for CGS, and 1.53 eV for CuInS.
  • the mobility of a p-type semiconductor is high it is desirable, each of the mobility, CIS is 50cm 2 / V ⁇ s, CGS is 40cm 2 / V ⁇ s, CuInS Is 15 cm 2 / V ⁇ s.
  • CuInS 2 has an ideal forbidden band width, but has low mobility for use as a solar cell.
  • CIS and CIGS which are currently widely used as light absorbing layers, use Se that is harmful to the human body, so there is an expectation to reduce Se as much as possible. Proposed.
  • Na group Ia element
  • a group Ia element for example, Na
  • Na is diffused from soda-lime glass into a CIGS thin film through a molybdenum Mo thin film used as a back electrode.
  • a Na compound such as sodium fluoride (NaF) is vapor-deposited after providing an alkali barrier layer to form a Na source, or NaF or the like during CIGS film formation.
  • the Na compound is co-deposited.
  • CIGSS in the light absorption layer of the CIGS solar cell has a structure in which CIS, CGS and CuInS 2 which are three basic crystals are mixed. That is, CIS having a forbidden band width of 1.04 eV and CGS having a forbidden band width of 1.68 eV are mixed to form a polycrystal of CIGS having a forbidden band width of 1.2 eV. This is a structure in which CuInS 2 polycrystal having a band width of 1.54 eV is mixed. Although CuInS 2 has a low mobility of 15 cm 2 / V ⁇ s, the final CIGSS band gap can be 1.4 eV.
  • the forbidden band width can be set to 1.4 to 1.5 eV, which is a desirable value as a solar cell, but the increase in Ga decreases the energy conversion efficiency.
  • the Ia group element can be diffused in the CIGSS light absorption layer, the carrier concentration can be increased by the alkali metal effect, and the energy conversion efficiency can be improved.
  • Na which is a group Ia element
  • Na-added CIGS quaternary alloy a CIGS quinary alloy added with Na
  • Na-added CIGSS quaternary alloy a CIGS quinary alloy added with Na
  • Na is diffused into the CIGS film and CIGSS film simultaneously when the light absorption layer is formed by sputtering or vacuum deposition.
  • uniform diffusion can be obtained.
  • the present invention uses Na-added CIGS quaternary alloy and Na-added CIGSSS quaternary alloy, a manufacturing method thereof, and a sputtering target made of Na-added CIGS quaternary alloy and Na-added CIGSSS quinary alloy in one process. It is the manufacturing method of the CIGS solar cell which manufactures the light absorption layer spread
  • the Na-added CIGS quaternary alloy has Cu, In, Ga, Se and Na as constituent elements.
  • In this element configuration when In simple substance and Se simple substance are mixed, they react chemically to generate heat, and in a remarkable case, they explode. Furthermore, Na reacts violently with water and oxygen. For this reason, In and Se are separated and crystallized so as not to mix the simple substances.
  • sodium selenide (Na 2 Se) which is a group VI element and a compound with Se which is one of the constituent elements of the CIGS quaternary alloy is used.
  • a safe manufacturing method is required. Na diffuses into the CIGS crystal and exhibits the Na effect, and by making Se, which is a component of the CIGS quaternary alloy, the Group VIa element, the effect of filling Se vacancies in the CIGS crystal is produced.
  • FIG. 1 is a flowchart 10 showing an outline of a method for producing a Na-added CIGS quaternary alloy.
  • Step S1 Cu, In, and Ga, in which Se is removed from the elemental component of the CIGS quaternary alloy, are mixed to produce a CIG ternary alloy polycrystal.
  • step S2 the CIG ternary alloy is pulverized to mix Se and Na 2 Se. Since In is crystallized as a CIG alloy, it does not react chemically even when Se is mixed. Moreover, since Na is also used as the Na 2 Se compound, it can be mixed without reacting violently with water or oxygen.
  • step 3 the Na-added CIGS quaternary alloy is polycrystallized. Thereby, Na addition CIGS quaternary system alloy is completed.
  • FIG. 2 is a flowchart 12 showing a method for producing a Na-added CIGS quaternary alloy.
  • an ampoule for producing a CIG ternary alloy and an ampoule for producing a CIGS quaternary alloy are prepared.
  • the ampule for example, a quartz glass ampule is used and will be described as a quartz ampule, but the ampule is not limited to quartz glass. Quartz ampules are washed with aqua regia and hydrofluoric acid, and the moisture is evaporated in a dryer. After soaking in acetone, heat with a burner to remove soot. As a result, the quartz ampoule is carbon-coated, and impurities from quartz can be prevented from being mixed.
  • step S22 Cu, In, and Ga are washed with hydrochloric acid or the like, weighed so that the atomic ratio is 1: 0.8: 0.2, and vacuum-sealed in a carbon-coated quartz ampule.
  • step S23 the quartz ampule in which the raw material is vacuum-sealed is placed in an electric furnace for heating.
  • the heater in the furnace is energized to generate heat, and the temperature is raised to 1050 ° C. Then, a high temperature state of 1050 ° C. is maintained for a certain time, and the raw material is polycrystallized by crystal growth from the melt, and then the furnace temperature is lowered to room temperature in step S25. Thereby, a CIG ternary alloy is obtained.
  • step S26 the CIG ternary alloy is taken out from the quartz ampoule lowered to room temperature, and the taken out CIG ternary alloy is pulverized. At this time, a uniform fine powder is obtained through the mesh. Such crystal powder does not chemically react with Se because In is crystallized together with Cu and Ga.
  • step S27 the pulverized CIG ternary alloy, the Se element, and the number of Se element atoms including the Se component of Na 2 Se are weighed so that the ratio of the element atom number ratio is 1: 2.
  • the amount of Na added is controlled by the amount of Na 2 Se at this time.
  • the weighed material is vacuum-sealed in a carbon-coated quartz ampoule. And it puts into an electric furnace by step S28.
  • step 29 the furnace temperature is raised to 1050 ° C. and maintained at a temperature of 1050 ° C. for a certain period of time to grow crystals from the melt to form a polycrystal.
  • step S30 the furnace temperature is lowered to room temperature.
  • a Na-added CIGS quaternary alloy is taken out from the quartz ampule.
  • FIG. 3 is a diagram showing a manufacturing state 20 by an electric furnace in the Na-added CIGS quaternary alloy manufacturing process described in FIG.
  • a heater 24 for heating in the electric furnace 22, and the heater 24 generates heat due to external energization and raises the furnace temperature.
  • a quartz ampoule 28 Inside the electric furnace 22, a quartz ampoule 28 in which a raw material 26 is vacuum-sealed is placed. The furnace temperature is controlled by an external control device (not shown).
  • FIG. 4 shows a temperature control state 30 in the electric furnace in the manufacturing process of the Na-added CIGS quaternary alloy.
  • a quartz ampule in which the raw materials of Cu, In, and Ga are vacuum-sealed is placed in the furnace, and the heater temperature is increased by energizing the heater.
  • the temperature rise is raised to 1050 ° C. in 12 hours, for example.
  • the temperature raising time may be 12 hours or less, and may be 6 hours to 12 hours.
  • the temperature is kept constant at about 1050 ° C. for about 24 hours.
  • the time for keeping the temperature constant has a high degree of freedom, and strict time management is not required.
  • the heater is turned off and the furnace temperature is lowered by natural temperature drop. The time is within 6 hours.
  • the CIG polycrystal thus obtained is returned to room temperature and then pulverized, further mixed with Se and Na 2 Se, vacuum-sealed in a quartz ampule, and placed in the furnace again.
  • the temperature is raised from room temperature to 1050 ° C., for example, in 10 hours. This temperature of 1050 ° C. is maintained for about 24 hours. Strict control is not required for this time, and the subsequent temperature decrease to room temperature may be rapid cooling.
  • the ratio of Cu, In, and Ga have been described as having a ratio of the element atomic ratio of 1: 2, but the ratio of In to Ga is 1: x: (1-x) where 0 ⁇ x ⁇ Adjust within the range of 1 according to the purpose and function.
  • the ratio of Se with CIG ternary alloy as 1 is in the range of 1.7 to 2.3, which is also adjusted according to the purpose and function.
  • FIG. 5 is a flowchart 40 showing an outline of the Na-added CIGSS ternary alloy manufacturing method.
  • Constituent elements of the Na-added CIGSS ternary alloy are Cu, In, Ga, Se, S and Na.
  • In this element configuration when In simple substance and Se simple substance are mixed, they react chemically to generate heat, and in a remarkable case, they explode. Furthermore, Na reacts violently with water and oxygen. For this reason, In and Se are separated and crystallized so as not to mix the simple substances.
  • sodium selenide which is a group VI element and a compound with Se which is one of the constituent elements of the CIGSS ternary alloy is used.
  • a safe manufacturing method is required.
  • S which is one of the constituent elements of the CIGSS ternary alloy, is also a Group VI element, and sodium sulfide (Na 2 S) may be used as the sodium compound.
  • step S41 Cu, In and Ga obtained by removing Se and S from the elemental components of the CIGSS ternary alloy are mixed to produce a CIG ternary alloy polycrystal.
  • step S42 the CIG ternary alloy is pulverized and mixed with Se, S and Na 2 Se. Since In is crystallized as a CIG alloy, it does not react chemically even when Se is mixed. Moreover, since Na is also used as the Na 2 Se compound, it can be mixed without reacting violently with water or oxygen.
  • step 43 the Na-added CIGSS ternary alloy is polycrystallized. Thereby, Na addition CIGS quaternary system alloy is completed.
  • FIG. 6 is a detailed flowchart 42 of a Na-added CIGSS ternary alloy manufacturing method.
  • an ampoule for producing a CIG ternary alloy and an ampoule for producing a CIGSS ternary alloy are prepared.
  • the ampule for example, a quartz glass ampule is used and will be described as a quartz ampule, but the ampule is not limited to quartz glass. Quartz ampules are washed with aqua regia and hydrofluoric acid, and the moisture is evaporated in a dryer. After soaking in acetone, heat with a burner to remove soot. As a result, the quartz ampoule is carbon-coated, and impurities from quartz can be prevented from being mixed.
  • step S52 Cu, In and Ga are washed with hydrochloric acid or the like, and the element atomic ratio of Cu, In and Ga is weighed so as to be 1: 0.8: 0.2. Vacuum-filled quartz ampules.
  • the ratio of In to Ga is adjusted to the purpose and function within the range of 0 ⁇ x ⁇ 1 as 1: x: (1-x).
  • the ratio of Se with a CIG ternary alloy as 1 is in the range of 1.7 to 2.3, which can also be adjusted according to the purpose and function.
  • step S53 the quartz ampule in which the raw material is vacuum-sealed is placed in an electric furnace for heating.
  • the heater in the furnace is energized to generate heat, the temperature is raised to 1050 ° C., the high temperature state is maintained for a certain period of time, and crystals are grown from the melt to form a polycrystalline raw material.
  • the furnace temperature is rapidly cooled within 6 hours. This is to obtain a high-quality CIG crystal.
  • step S56 in order to sufficiently mix the obtained CIG crystal with S and Se, the CIG crystal is pulverized and powdered.
  • the powdered CIG crystal is weighed so that the element atomic ratio of S and Se is 0.2: 0.8.
  • the amount of Se is the number of element atoms of Se to which the Se component of Na 2 Se is added.
  • the amount of Na added is controlled by the amount of Na 2 Se.
  • the amount of S is the number of elemental atoms of S including the S component of Na 2 S.
  • step S57 the weighed material, that is, CIG polycrystal powder, Se, S and Na 2 Se, is vacuum-sealed in a carbon-coated quartz ampoule. And it puts into an electric furnace by step S58.
  • the furnace temperature is raised to 200 ° C. and maintained for a certain time in step S59, and then raised to 1050 ° C. in step S60.
  • the furnace temperature is lowered to room temperature in step S61, and the Na-added CIGSS ternary alloy is taken out from the quartz ampule.
  • FIG. 7 shows a temperature control state 44 in the electric furnace in the manufacturing process of the SIGSS ternary alloy.
  • a quartz ampule in which raw materials of Cu, In, and Ga are vacuum-sealed is placed in a furnace, and a heater is energized to raise the furnace temperature to 1050 ° C.
  • the temperature rise is raised to 1050 ° C. in 12 hours, for example.
  • the temperature raising time may be 12 hours or less, and may be 6 hours to 12 hours.
  • the temperature is kept constant at about 1050 ° C. for about 24 hours.
  • the temperature in this high temperature state is 1000 ° C. to 1100 ° C., and crystals grow from the melt in about 12 to 24 hours to form polycrystals.
  • the time for keeping the temperature constant has a high degree of freedom, and strict time management is not required.
  • energization of the heater is stopped and the furnace temperature is lowered by natural temperature drop. Decrease in time within 6 hours.
  • the CIG polycrystal thus obtained is returned to room temperature and then pulverized, further mixed with Se, S and Na 2 Se, vacuum-sealed in a quartz ampule, and placed in the furnace again.
  • the temperature is raised to about 200 ° C. as the first step. This is because Se and S have a low melting point, and after sufficiently melting at 200 ° C., other crystals of the mixture with other elements are grown from the melt. Thereby, a high-quality polycrystal can be obtained.
  • the temperature rise to 200 ° C. is raised to 200 ° C. in 2 hours. This state is maintained for about 12 hours and then raised to 1050 ° C. in 6 hours. Furthermore, this high temperature state is kept constant for about 24 hours. Note that this maintaining time has a high degree of freedom, and strict time management is not required. Then stop the electric furnace heater and return to room temperature. In this case, after stopping energization to the heater, it may be left until it becomes close to room temperature.
  • FIG. 8 shows a temperature control state 46 in the manufacturing method of the Na-added CIGSS ternary alloy manufactured in one process.
  • An ampoule in which Cu, In, Ga, Se, S and Na 2 Se are sealed in a vacuum is first heated to 200 ° C. to fully melt Se and S in consideration of the low melting point of Se and S. Then, after maintaining for a certain time, the temperature is raised to 1050 ° C. The time for maintaining the high temperature has a high degree of freedom, and strict time management is not required. Then stop the electric furnace heater and return to room temperature. After stopping energization of the heater, it may be left until it is close to room temperature.
  • the obtained Na-added CIGSS ternary alloy is a CIGSS polycrystal and is used as a material for forming a light absorption layer of a solar cell by a sputtering device, and is a safe solar cell that does not use sulfur gas or selenium gas harmful to the human body. Can be manufactured.
  • this Na-added CIGSS ternary alloy In order to install this Na-added CIGSS ternary alloy in a sputtering apparatus for forming a light absorption layer of a solar cell, it is formed into a sputtering target and used.
  • the Na-added CIGS quaternary alloy and Na-added CIGSS quinary alloy are used as materials for forming a light absorption layer of a solar cell. For this reason, a sputtering target is manufactured in order to obtain a shape suitable for a sputtering apparatus.
  • the manufacturing method of the sputtering target is the same for the Na-added CIGS quaternary alloy and the Na-added CIGS quaternary alloy, and the Na-added CIGS quaternary alloy will be described below.
  • FIG. 9 is a flowchart 48 of the sputtering target manufacturing method.
  • the method of manufacturing the sputtering target from the Na-added CIGS quaternary alloy first, in Step S71, the polycrystal of the Na-added CIGS quaternary alloy is pulverized and pulverized, and then in Step S72, the powder is formed into a desired shape.
  • the mold is filled and then bulked by pressure processing, and in step S73, the bulked CIGS quaternary alloy is sliced to form a sputtering target.
  • FIG. 10 is a diagram showing a structure 50 of a CIGS solar cell in which Na is diffused in the CIGS film.
  • a Mo (molybdenum) layer is laminated as a back electrode 54 on the substrate 52.
  • the light absorption layer 56 is composed of a CIGS thin film in which Na is diffused.
  • An n-type buffer layer 58 is formed on the p-type CIGS thin film that is the light absorption layer 56 to function as a solar cell.
  • CdS cadmium sulfide
  • a high resistance buffer layer 60 is laminated by ZnO (zinc oxide) or the like, and a transparent electrode 62 made of ITO or the like is formed on the top.
  • polyimide film not containing Na component, titanium foil, stainless steel or the like can be used.
  • buffer layer 58 an n-type zinc compound, an indium compound, or the like is also used.
  • the high-resistance buffer layer 60 is provided to compensate for the influence of non-uniformity of the light absorption layer 56, and ZnMgO (magnesium zinc oxide) is used in addition to ZnO.
  • FIG. 11 is a diagram showing a structure 64 of a CIGSS solar cell in which Na is diffused in the CIGSS film.
  • the CIGSS solar cell shown in FIG. 11 is also similar to the structure 50 of the CIGSS solar cell shown in FIG. 10, except that S is added to the light absorption layer 52 in the CIGSS solar cell. For this reason, the solar cell using the sputtering target of Na addition CIGS quaternary system alloy is explained.
  • FIG. 12 shows a conceptual diagram of one-process formation 66 of a light absorption layer by sputtering using a Na-added CIGS quaternary alloy sputtering target manufactured according to the present invention.
  • a CIGS thin film that becomes the light absorption layer 56 is formed on the back electrode 54 by sputtering and adhering sputtered atoms of Na-added CIGS. Thereby, a CIGS layer in which Na is diffused uniformly is obtained.
  • the light absorption layer 56 in which Na is uniformly diffused can be formed in one process.
  • FIG. 13 is a diagram for explaining a manufacturing state 70 of the light absorption layer by the sputtering apparatus.
  • the sputtering apparatus 72 is provided with an opening for performing vacuum suction 74, an opening for introducing Ar (argon) gas 76, and an opening for injecting cooling water 82.
  • a Mo substrate 86 having a Mo back electrode formed on a glass substrate is placed on the sample stage 84.
  • a sputtering target 80 attached to the electrode 78 is installed on the upper part of the sputtering apparatus 72.
  • a DC power source 92 is connected to the electrode 78 and the sample stage 84 with the sample stage 84 as an anode.
  • the sputtering target 80 made of Na-added CIGS quaternary alloy
  • the sputtering target 80 made of Na-added CIGS quaternary alloy.
  • the sputtered atoms 90 on the surface are blown off, the sputtered atoms 90 reach and deposit on the Mo substrate 86 to form a film, and a CIGS thin film in which Na is uniformly diffused is formed in one process.
  • FIG. 14 is a flowchart showing an example of a solar cell manufacturing method 96 using a NaGS-added CIGS quaternary alloy sputtering target by the CIGS film forming method in one process.
  • step S81 Mo is deposited on the substrate by sputtering.
  • step S82 the back electrode is shaved and patterned for series connection of the cells.
  • step S83 as described above, a CIGS light absorption layer in which Na is diffused is formed by a sputtering process in one process.
  • step S84 the formed CIGS light absorption layer is immersed in a strong alkaline aqueous solution, and a buffer layer is formed by a solution growth method. Subsequently, in step S85, the CIGS light absorption layer and the buffer layer are shaved to form a pattern.
  • step S86 a transparent conductive film layer is formed on the buffer layer by using, for example, ZnO or the like by a MOCVD (Metal Organic Chemical Vapor Deposition) apparatus.
  • step S87 the conductive film layer is again scraped and patterned.
  • step S88 a buster electrode made of aluminum or the like is soldered to the back electrode, and the layer laminated on the substrate is sealed with a cover glass. Stop to complete the solar cell.
  • FIG. 15 is a plan view of the vacuum deposition apparatus 100, which includes a vacuum chamber 102, a diffusion pump 104, a mechanical booster pump 106, and an oil rotary pump 108.
  • the light absorption layer is formed by the CIGS quaternary alloy 118 according to the present invention.
  • the air inside the vacuum chamber 102 is exhausted by the diffusion pump 104 and the oil rotary pump 108.
  • the mechanical booster pump 106 is configured such that two mayu rotors in a casing enter a drive gear at the shaft end and rotate synchronously in opposite directions.
  • the gas entering from the intake port is confined in the space between the casing and the rotor, and is released into the atmosphere from the exhaust port side by the rotation of the rotor. For this reason, the exhaust speed can be significantly increased by combining the mechanical booster pump 106 with the diffusion pump 104 and the oil rotary pump 108.
  • FIG. 16 shows a state where a light absorption layer is formed on the Mo substrate 86 by vapor deposition from the Na-added CIGS quaternary alloy 118 in the vacuum chamber 102 of the vacuum vapor deposition apparatus 100.
  • a tungsten board 110 on which a Mo substrate 86 and a sputtering target 80 are mounted, and a heater 112 are disposed.
  • a shutter 116 is provided for stopping the film formation when the thickness of the light absorption layer reaches a predetermined thickness.
  • Na-added CIGS quaternary alloy 118 as a vapor deposition sample is put into a tungsten boat 110, and then the evacuation is performed by rotating the diffusion pump 104, the oil rotary pump 108, and the mechanical booster pump 106.
  • the heater power supply 114 is turned on and a current is supplied to the heater 112 to heat it.
  • the shutter 116 is opened. Thereby, the vapor deposition material from the CIGS quaternary alloy 118 is deposited on the Mo substrate 86 to form a film.
  • the shutter 116 is closed and the vapor deposition is finished.
  • the Na-added CIGS quaternary alloy according to the present invention can be used as a material for forming a light absorption layer by a vacuum vapor deposition method using a vacuum vapor deposition apparatus.
  • this invention includes the appropriate deformation

Abstract

 太陽電池の光吸収層であるCIGS膜またはCIGSS膜へのNaの拡散が高精度に制御可能で、太陽電池の製造も簡単なCIGS4元系合金またはCIGSS5元系合金及びその製造方法を提供する。Naが添加されたCIGS4元系合金の製造方法は、銅、インジウム、ガリウムを含む混合物をアンプルに真空封入し、高温で結晶化させてCIG3元系合金を製造する第1工程と、CIG3元系合金を粉砕してCIG3元系合金粉末を製造する第2工程と、粉砕されたCIG3元系合金に、セレン及びセレン化ナトリウムを混合してアンプルに真空封入し、高温で結晶化させてCIGS4元系合金を製造する第3工程とを備える。CIGSS5元系合金は、さらにイオウを含み、第3工程でイオウが添加される。

Description

Na添加光吸収層用合金とその製造方法及び太陽電池
 太陽電池は、概略シリコン系・化合物系・有機系の3つに分類され、最も広く用いられているのがシリコン系であるが、最近、化合物系太陽電池は薄くて経年変化が少なく光電変換効率が高くなると期待され開発が進んでいる。化合物系は、光吸収層の材料として、シリコンの代わりに、銅(以下Cuという)、インジウム(以下Inという)、ガリウム(以下Gaという)、セレン(以下Seという)、イオウ(以下Sという)などから成るカルコパイライト系と呼ばれるI-III-VI族化合物を用いる。代表的なものは二セレン化銅インジウムCuInSe(以下CISという)、二セレン化銅インジウム・ガリウムCu(In,Ga)Se(以下CIGSという)や、二セレン・イオウ化銅インジウム・ガリウムCu(In,Ga)(S,Se)(以下CIGSSという)がある(特許文献1等参照)。
 カルコパイライト型化合物半導体は、p型半導体にもn型半導体にもなる特性を有し、直接遷移半導体であり、光吸収特性に優れ、禁制帯幅はイオウ化アルミニウム銅CuAlSの3.5eVから、テルル・インジウム銅CuInTeの0.8eVと幅広い波長をカバーしており赤外域から紫外域までの発光、受光素子の製造も可能である。特に多結晶CIGS太陽電池は、優れた光吸収特性を生かして変換効率が20.3%という報告もある(非特許文献1参照)。
 太陽電池の変換効率をいかに向上させるかについては、さまざまな技術開発が行われているが、カルコパイライト型化合物半導体を用いた太陽電池は、基板材料としてソーダライムガラスを使用したものが最も高い変換効率が得られ、基板効果と呼ばれていた。
 その後、M.Bodegad等により、基板となるソーダライムガラス中のナトリウム(Na)成分が光吸収層であるCuInSe膜中に拡散して成長することが示され、そのNaが拡散したCuInSe膜を用いた太陽電池のエネルギー変換効率が高くなることが報告された(非特許文献2参照)。
 また、B.M. Keyes等によるNaの影響を報告した例もある(非特許文献3参照)。
 さらに、M.Ruckh等により、Na成分を含んだガラス上に堆積したCIGS膜の抵抗値が小さいこと、基板上にNa膜を堆積した後にCIGS膜を形成した太陽電池では、エネルギー変換効率がNa膜を堆積していない太陽電池の約2%向上することが示された。また、通常Cu/In比に大きく依存するエネルギー変換効率がCu/In比にかかわらず一定になることが報告されている(非特許文献4参照)。
 ソーダライムガラスに含まれるNa成分を利用する場合は、エネルギー変換効率が他の基板を使用する場合よりも向上するものの安定に制御することが難しく、特性のバラツキが生じていた。また、Naを含まない基板では、Naを光吸収層に拡散する必要があり、以下に示すさまざまな方法が提案されている。
 その一つは、基板上に裏面電極を形成し、その裏面電極上にプリカーサ膜を形成して、セレン(Se)またはイオウ(S)雰囲気中で熱処理することによってCIGS系の光吸収層を製造し、その光吸収層上にバッファ層を介して透明電極を形成するようにした薄膜太陽電池の製造方法において、その熱処理時に効率良く効果的に光吸収層にIa族元素(アルカリ金属)を拡散させることができるように、Ia族元素を含む基板(例えばソーダライムガラス基板)を用いて、熱処理時にその基板のIa族元素が光吸収層に拡散するようにしたうえで、裏面電極の膜厚、膜質の適正化を図り、その拡散量を制御するものである(特許文献2参照)。
 また、太陽電池における裏面電極上にプリカーサ膜を形成して、Se雰囲気中で熱処理することによってCIGS系の光吸収層を製造する方法において、エネルギー変換効率を向上させるために光吸収層にIa族元素のアルカリ成分を拡散させる層を、変質や剥離の問題を生ずることなく、簡単な工程で得ることができるようにするべく、アルカリ金属を含む水溶液に裏面電極を浸漬したのち乾燥させて裏面電極上にアルカリ層を形成する方法もある(特許文献3参照)。
 他の方法として、カルコパイライト型薄膜太陽電池の製造方法は、基板上に形成された裏面電極層上に、In、Cu及びGa金属元素を含有成分としたプリカーサを形成する第1工程と、このプリカーサに対してモリブデン酸ナトリウム含有水溶液を付着する第2工程と、第1及び第2の両工程を経た基板に対して、HSeガス雰囲気中で熱処理を行うセレン化工程と、光を透過する導電性の層を成膜する導電透明電極形成工程とを行う。カルコパイライト化合物(Cu(In+Ga)Se)の結晶成長を促進するものとして、モリブデン酸ナトリウム(NaMoO)含有水溶液を用いるため、モリブデン酸ナトリウム中のモリブデン原子が遷移金属特有の触媒機能により、光吸収層の表面からセレン化反応を促進し、これにより結晶性の向上が得られる。
 また、モリブデン酸ナトリウム(NaMoO)は、従来用いられてきた四ホウ酸ナトリウム水和物に比べて分解率が高く、光吸収層表面に対するナトリウム原子の付着率が高くなり効率が良いという利点がある。したがって、結晶化促進のための光吸収層への付着溶液の濃度を低く抑えることができ、この結果、水溶液の付着ムラに起因する斑状しみの発生を抑制することができる(特許文献4参照)。
 さらに、基板上に、背面電極、カルコパイライト吸収層及び前面電極を有する太陽電池を製造する方法において、吸収層の製造前又は製造中にNa,カリウム(K)及びリチウム(Li)から選択される元素の化合物をドーピングにより添加し、かつ製造工程中の吸収層内への基板からアルカリ金属イオンの付加的拡散を、拡散遮断層を基板と吸収層の間に配置することにより阻止し、それにより完成した吸収層内における前記元素の所望のかつドーピングにより決まる濃度を調整する方法もある(特許文献5参照)。
 
特開2004-047917号公報 特開2004-140307号公報 WOA―2003069648号公報 特開2006-210424号公報 特開2007-266626号公報
Philip Jackson,Dimitrios Hariskos,Erwin Lotter,Stefan Paetel,Roland Wuerz,Richard Menner,Wiltraud Wischmann and Michael Powalla:Prog. Photov. Res. Appl. 2011;19:894-897 M. Bodegard, L. Stolt, and J. Hedstrom. "The Influence of Sodium on the Grain Structure of CuInSe2 Films for Photovoltaic Applications", 12th European Photovoltaic Solar Energy Conference, 1994, pp. 1743-1746. B.M. Keyes, F. Hasoon, P. Dippo, A. Balcioglu, and F. Abulfotuh , "Influence of Na on the Electro-Optical Properties of Cu(In,Ga)Se2"Presented at the 26th IEEE Photovoltaic Specialists Conference, September 29D October 3, 1997, Anaheim, California. M. Ruckh, D. Schmid, M. Kaiser, R. Schaffler, T. Walter, H.W. Schock,"Influence of substrates on the electrical properties of Cu(In,Ga)Se2 thin films", Solar Energy Materials and Solar Cells Volumes 41-42, June 1996, Pages 335-343.
 しかしながら、Ia族元素を含む基板を用いて、裏面電極の膜厚、膜質の適正化により熱処理時にその基板のIa族元素が光吸収層に拡散する拡散量を制御する方法は、基板に使用される材料にIa族元素を含まないと使用できない問題がある。
 また、裏面電極となるMo金属層上に蒸着法またはスパッタリング法によりNa成分層を形成し、さらに、In層及びCu-Ga層などの積層プリカーサを形成する方法は、形成されるNa成分層が吸湿性を備えているため、成膜後の大気曝露時に変質し、層内で剥離が生じることがある。
 さらに、吸収層の製造前又は製造中にNa,カリウム(K)及びリチウム(Li)から選択される元素の化合物をドーピングにより添加する方法は、製造工程が複雑化する問題がある。
 本発明は、CIGS太陽電池及びCIGSS太陽電池において、光変換効率を向上させるために、光吸収層であるCIGS膜又はCIGSS膜へのNaの拡散が高精度に制御可能で、製造方法も簡単な光吸収層用合金と、光吸収層用合金によるスパッタリングターゲットの製造方法及びその光吸収層用スパッタリングターゲット用いた太陽電池の製造方法を提供することを目的としている。
 
 本発明は、銅、インジウム、ガリウム、セレンに、Ia族元素を添加した、太陽電池製造の光吸収層材料として用いる光吸収層用合金である。成膜前の光吸収層材料にIa族元素を入れることで、成膜工程でIa族元素が光吸収層に拡散される。
 本発明による光吸収層用合金は、銅、インジウム、ガリウム、セレン及び、Ia族とVIa族元素とからなる化合物を高温で結晶化させて製造される。Ia族とVIa族元素からなる化合物とするのは、Li、Na、K等のIa族元素のみからなるアルカリ金属は、水分や酸素と激しく反応するからである。
 また、本発明による光吸収層用合金は、銅、インジウム、ガリウム、セレン、及びIa族元素に、さらにイオウを加えた光吸収層用合金である。この光吸収層用合金は、銅、インジウム、ガリウム、セレン、イオウ及び、Ia族とVIa族元素からなる化合物を高温で結晶化させて製造する。Ia族とVIa族元素からなる化合物とするのは、Li、Na、K等のIa族元素のみからなるアルカリ金属は、水分や酸素と激しく反応するからである。
 Ia族とVIa族元素とからなる化合物は、セレン化ナトリウムであり、Ia族のNaはCIGS結晶中又はCIGSS結晶中に拡散しNa効果を発現し、VIa族元素としてCIGS4元系合金またはCIGSS5元系合金の成分であるSeとすることで、CIGSまたはCIGSSのSe空孔を埋める効果がある。
 銅、インジウム、ガリウム、セレン、及びIa族元素に、さらにイオウを加えた光吸収層用合金においては、硫化ナトリウムであってもよい。Ia族のNaはCIGSS結晶中に拡散しNa効果を発現し、VIa族元素としてCIGSS5元系合金の成分であるSとすることで、CIGSSのS空孔を埋める効果がある。
 銅、インジウム、ガリウム、セレンにIa族元素を添加した光吸収層用合金を製造する方法は、銅、インジウム、ガリウムを含む化合物を高温で結晶化させてCIG3元系合金を製造する第1工程と、CIG3元系合金を粉砕してCIG3元系合金粉末を製造する第2工程と、粉砕されたCIG3元系合金にセレン及び、Ia族とVIa族元素からなる化合物を混合し、高温で結晶化させてCIGS4元系合金を製造する第3工程と備えている。
 CIG3元系合金を製造する第1工程とCIGS4元系合金を製造する第3工程での温度は、1000~1100℃であり、CIG3元系合金を製造する第1工程終了後室温に戻し、室温でCIG3元系合金を粉砕してセレン及び、Ia族とVIa族元素からなる化合物を混合する。CIG3元系合金を製造する第1工程及びCIGS4元系合金を製造する第3工程は、いずれも温度を1時間に100℃以下で昇温し、1000~1100℃の温度を6時間以上維持し、温度を1時間に100℃以上で降温し室温に戻す温度制御を行う。
 CIG3元系合金を製造する第1工程における銅、インジウムとガリウムは、アンプルに真空封入されていること、及び、CIGS4元系合金を製造する第3工程における粉砕されたCIG3元系合金、セレン及び、Ia族とVIa族元素からなる化合物は、アンプルに真空封入されている。
 次に、銅、インジウム、ガリウム、セレン、イオウ及び、Ia族元素からなる光吸収層用合金を製造する方法は、銅、インジウム、ガリウムを含む化合物を高温で結晶化させてCIG3元系合金を作製する第1工程と、CIG3元系合金を粉砕してCIG3元系合金粉末を作成する第2工程と、粉砕されたCIG3元系合金にセレン、イオウ及び、セレン化ナトリウムを含む化合物を混合し、高温で結晶化させてCIGSS5元系合金を作製する第3工程とを備える。
 また、銅、インジウム、ガリウム、セレン、イオウ及び、Ia族元素からなる光吸収層用合金を製造する方法は、銅、インジウム、ガリウムを含む化合物を高温で結晶化させてCIG3元系合金を作製する第1工程と、CIG3元系合金を粉砕してCIG3元系合金粉末を作成する第2工程と、粉砕されたCIG3元系合金にセレン、イオウ及び、硫化ナトリウムを含む化合物を混合し、高温で結晶化させてCIGSS5元系合金を作製する第3工程とを備える。
 銅、インジウム、ガリウム、セレン、イオウ及び、Ia族元素からなる光吸収層用合金を製造する方法であって、温度制御を1プロセスで行なう製造方法としては、銅、インジウム、ガリウム、セレン、イオウ及びセレン化ナトリウムをアンプルに真空封入する第1工程と、アンプルを、まず200℃に上昇させて一定時間維持した後に、1050℃に昇温して一定時間維持し、その後電気炉のヒーターを停止して室温に戻す第2工程とを備える。
 セレン化ナトリウムまたは硫化ナトリウムを含む化合物を使用して光吸収層用合金を製造する場合に、CIG3元系合金を製造する第1工程及びCIGSS5元系合金を製造する第3工程において、混合された原材料は、アンプルに真空封入されている。
 光吸収層用合金の製造に使用するアンプルは、カーボンコートされ、石英ガラスを使用することが好ましい。
 光吸収層用合金の製造方法により製造された光吸収層用合金は、スライスされて光吸収層スパッタリングターゲットが製造される。
 光吸収層スパッタリングターゲットの他の製造方法は、光吸収層用合金の製造方法により製造された光吸収層用合金を粉砕して粉末化する粉末化工程と、粉末化した光吸収層用合金を加圧加工でバルク化するバルク化工程と、バルク化した光吸収層用合金をスライスするスライス工程とを備える。
 本発明による、光吸収層用スパッタリングターゲットを用いて、スパッタリング装置により、基板上に積層された裏面電極上に光吸収層をスパッタリングにより成膜する薄膜製造工程を備えた製造方法で太陽電池を製造することができる。
 また、本発明による、光吸収層用スパッタリングターゲットを用いて、真空蒸着装置により、基板上に積層された裏面電極上に光吸収層として真空蒸着により成膜する薄膜製造工程を備えた製造方法で太陽電池を製造することができる。
 
 本発明によれば、太陽電池の光吸収層を形成するための光吸収層用合金は、CIGS4元系合金またはCIGSS5元系合金にNa等のIa族元素を混入させて結晶化するので、所望の組成比が正確に制御できる。このNaが添加された光吸収層用合金をスパッタリングターゲットとしてスパッタリング装置に使用し、スパッタにより光吸収層を成膜するので、ナトリウム等のIa族元素の均一な拡散が得られる。製造した光吸収層用合金は、真空蒸着装置に使用して、真空蒸着により光吸収層を成膜してもよく、この場合においてもNa等のIa族元素の均一な拡散が得られる。
 光吸収層用合金であるCIGS4元系合金またはCIGSS5元系合金にNa等のIa族元素を混入させて結晶化させているため、太陽電池の光吸収層としての成膜も特別な工程を必要とせず、低コストで光エネルギーに対するエネルギー変換効率の高い太陽電池の製造が可能である。
 さらに、光吸収層用合金であるCIGS4元系合金またはCIGSS5元系合金にNa等のIa族元素を混入させて結晶化させているため、基板にNa元素を含まないアルミナ、無アルカリガラス、ステンレスや、ポリイミドフィルム等の高分子フィルムを使用することができる。
 
Na添加CIGS4元系合金の製造方法の概要を示すフローチャートを示す図。 Na添加CIGS4元系合金の製造方法を示すフローチャートを示す図。 Na添加CIGS4元系合金製造工程おける電気炉による製造状態を示した図。 Na添加CIGS4元系合金製造工程の温度制御状態を示した図。 Na添加CIGSS5元系合金の製造方法の概要を示すフローチャートを示す図。 Na添加CIGS4元系合金の製造方法を示すフローチャートを示す図。 CIGSS5元系合金製造工程の温度制御状態を示した図。 1プロセスでのCIGSS5元系合金製造工程の温度制御状態を示した図。 Na添加CIGS4元系合金を使用したスパッタリングターゲットの製造方法を示すフローチャート。 Naが光吸収層に拡散したCIGS太陽電池の構造を示す図。 Naが光吸収層に拡散したCIGSS太陽電池の構造を示す図。 Na添加CIGS4元系合金スパッタリングターゲットを使用した光吸収層の1プロセス形成の概念図。 スパッタリング装置による光吸収層の製造状態を示した図。 Na添加CIGS4元系合金によるスパッタリングターゲットを使用した太陽電池の製造方法のフローチャート。 真空蒸着装置の平面を示した図。 真空チャンバーでの蒸着状態を示した図
 太陽電池の光吸収層として機能するp型半導体の材料として使用される化合物半導体は、元素周期表においてIV族(Si,Geなど)をはさんでIV族から等間隔にある2種の元素で化合物をつくると、同様の化学結合ができて半導体になる性質を利用しており、アダマンティン系列に属するI-III-VI族元素であり、結晶構造はカルコパイライト型構造である。
 カルコパイライト型結晶構造は、I族のCu,III族のGaやIn,VI族のSやSe各原子が4配位になっており、正方晶系の結晶構造を有している。カルコパイライト型の半導体は、禁制帯幅が0.26から3.5eVと広い範囲に及んでいるが、I-III-VI族元素は、イオン性が強い半面、移動度がI-IV-V族より弱く、このため、従来使用されている代表的なCISやCIGSは、望ましい禁制帯幅よりも低い値で動作している。
 カルコパイライト型化合物結晶の禁制帯幅は、CISが1.04eV、CGSが1.68eV、CuInSが1.53eVである。また、光吸収層として機能させるためには、p型半導体としての移動度も高い方が望ましく、それぞれの移動度は、CISが50cm/V・s、CGSが40cm/V・s、CuInSが15cm/V・sである。CuInSは、理想的な禁制帯幅となっているが、太陽電池として使用するためには移動度が低い。
 一方、現在光吸収層として多く使用されているCISやCIGSは、人体に有害なSeを使用しているため、なるべくSeを減らしたいという期待もあり、Seの一部をSで置き換えたCIGSSが提案されている。
 CIGS太陽電池の光吸収層にIa族元素、例えばNaを拡散することにより光エネルギーに対するエネルギー変換効率が向上することが知られている。従来、Naは、ソーダライムガラスから裏面電極として用いられているモリブデンMoの薄膜を通して、CIGS薄膜に拡散させている。この方法では、Naの拡散が不均一となるために、フッ化ナトリウム(NaF)などのNa化合物を、アルカリバリア層を設けた後に蒸着してNa源としたり、CIGS成膜中に、NaFなどのNa化合物を同時蒸着したりしている。
 また、CIGS太陽電池の光吸収層におけるCIGSSは、基本的な3つの結晶であるCIS,CGSとCuInSを混合して構成される構造である。即ち、禁制帯幅が1.04eVのCISと禁制帯幅が1.68eVのCGSを混合して、禁制帯幅1.2eVのCIGSの多結晶とし、さらに、Seの量を減らすために、禁制帯幅が1.54eVのCuInS多結晶を混合した構造である。CuInSは移動度が15cm/V・sと低いが、最終的なCIGSSの禁制帯幅を1.4eVとできる。
 このように、CIGSS太陽電池は、禁制帯幅を太陽電池としての望ましい値である1.4~1.5eVとすることができるが、Gaの増加がエネルギー変換効率を低下させている。このため、CIGSS光吸収層にIa族元素を拡散させて、アルカリ金属効果によりキャリア濃度を増大させ、エネルギー変換効率の向上を図ることができる。
 しかしながら、Ia族元素をCIGS層やCIGSS層内に所望の量を均一に拡散することは難しく、このため、本発明では、まず、光吸収層用合金として、Ia族元素であるNaを添加したCIGS4元系合金(以下、Na添加CIGS4元系合金という。)及びNaを添加したCIGSS5元系合金(以下、Na添加CIGSS5元系合金という。)を製造した。このNa添加CIGS4元系合金及びNa添加CIGSS5元系合金からスパッタリングターゲットを製造することにより、スパッタリングや真空蒸着で光吸収層を成膜するときに、同時にNaをCIGS膜やCIGSS膜内に拡散させて、均一な拡散を得ることができる。
 本発明は、Na添加CIGS4元系合金及びNa添加CIGSS5元系合金と、その製造方法、並びに、Na添加CIGS4元系合金及びNa添加CIGSS5元系合金によるスパッタリングターゲットを用いて、1プロセスでNaが均一に拡散された光吸収層を製造するCIGS太陽電池及びCIGSS太陽電池の製造方法である。
 まず、Na添加CIGS4元系合金の製造方法について実施例を説明する。
 Na添加CIGS4元系合金は、構成元素をCu,In,Ga,SeとNaとする。この元素構成では、In単体とSe単体は混合すると化学的に反応して発熱し、著しい場合には爆発する。さらに、Naは水や酸素と激しく反応する。このため、InとSeは、単体同士を混合させないように、分離して結晶化させる。また、Naは単体として混合することを避けるために、VI族元素であり、CIGS4元系合金の構成元素の1つであるSeとの化合物であるセレン化ナトリウム(NaSe)を使用し、安全な製造方法とすることが必要とされる。NaはCIGS結晶中に拡散しNa効果を発現させると共に、VIa族元素をCIGS4元系合金の成分であるSeとすることで、CIGS結晶のSe空孔を埋める効果を生じさせる。
 光吸収層用合金として、まず、Na添加CIGS4元系合金の製造方法について説明する。
 図1は、Na添加CIGS4元系合金の製造方法の概略を示すフローチャート10である。図1において、ステップS1では、CIGS4元系合金の元素成分からSeを除いたCu,InとGaを混合してCIG3元系合金の多結晶を製造する。次に、ステップS2で、CIG3元系合金を粉砕して、SeとNaSeを混合する。Inは、CIG合金として結晶化されているために、Se単体を混合しても化学的に反応することがない。また、NaもNaSe化合物として使用しているために、水や酸素と激しく反応することなく混合できる。次に、ステップ3でNa添加CIGS4元系合金の多結晶化を行う。これにより、Na添加CIGS4元系合金が完成する。
 図2は、Na添加CIGS4元系合金の製造方法を示すフローチャート12である。まず準備としてステップS21では、CIG3元系合金を製造するためのアンプルとCIGS4元系合金を製造するためのアンプルを用意する。アンプルは、例えば石英ガラスのアンプルを使用し、以下石英アンプルとして説明するが、石英ガラスに限定されるものではない。石英アンプルは、王水洗浄とフッ硝酸洗浄を行い、乾燥機で水分を蒸発させておく。さらにアセトンに浸した後、バーナーで熱して煤を取り除く。これにより石英アンプルはカーボンコートされ、石英からの不純物の混入を防止することができる。
 ステップS22では、Cu,InとGaを、塩酸等を用いて洗浄し、元素原子数比を1:0.8:0.2となるように秤量してカーボンコートした石英アンプルに真空封入する。
 ステップS23では、原材料が真空封入された石英アンプルを、加熱するための電気炉に入れる。ステップS24では、炉内にあるヒーターに通電して発熱させ、温度を1050℃まで上げる。そして、1050℃の高温状態を一定時間維持し、融液から結晶成長させて原材料を多結晶化させた後、ステップS25で炉内温度を室温まで下げる。これにより、CIG3元系合金が得られる。
 ステップS26では、室温まで下げられた石英アンプルからCIG3元系合金を取り出し、取り出したCIG3元系合金を粉砕する。この時、メッシュに通して均一な微粉が得られるようにする。この様な結晶粉は、InがCu及びGaと共に結晶化しているため、Seと化学的な反応をすることが無い。
 ステップS27では、粉砕したCIG3元系合金と、Se単体とNaSeのSe成分を加えたSe元素原子数が、元素原子数比1:2の割合となるように秤量する。この時のNaSeの量によりNaの添加量を制御する。秤量した材料は、カーボンコートした石英アンプルに真空封入する。そして、ステップS28で電気炉に入れる。次に、ステップ29で炉内温度を1050℃まで上げて、1050℃の温度を一定時間維持し、融液から結晶成長させて多結晶を形成した後、ステップS30で炉内温度を室温まで下げ、石英アンプルからNa添加CIGS4元系合金を取り出す。
 図3は、図2で説明したNa添加CIGS4元系合金製造工程おける電気炉による製造状態20を示した図である。電気炉22内には加熱用のヒーター24があり、ヒーター24は、外部からの通電により発熱して炉内温度を上昇させる。電気炉22の内部に、原材料26を真空封入した石英アンプル28を入れている。炉内温度は、外部からの制御装置(図示せず。)によりコントロールされている。
 図4は、Na添加CIGS4元系合金の製造工程における電気炉内の温度制御状態30を示している。まず室温で、炉内にCu,In,Gaの原材料を真空封入した石英アンプルを入れ、ヒーターに通電して炉内温度を上昇させる。温度上昇は、例えば12時間で1050℃まで上げる。昇温時間は12時間以下でもよく、6時間から12時間であればよい。この状態で、温度を1050℃に保ったまま約24時間一定に維持する。この1000℃から1100℃の高温状態を、12時間から24時間程度維持することで、融液から結晶が成長し、CIG多結晶が生成する。この温度一定に維持する時間は自由度が大きく、厳密な時間管理は要求されない。その後、ヒーターへの通電を停止して自然降温により炉内温度を下げる。時間的には6時間以内である。
 これにより得られたCIG多結晶は、室温に戻してから粉砕され、さらにSe及びNaSeと混合して石英アンプルに真空封入され、再び炉内に入れられる。
 Na添加CIGS4元系合金の製造工程では、例えば10時間で、温度を室温から1050℃まで上昇させる。この温度1050℃の状態を約24時間維持する。この時間に関しても厳密な制御は要求されず、さらにその後の室温への温度低下も急冷でよい。
 CIG3元系合金の製造では、Cu,InとGaが、元素原子数比1:2の割合として説明したが、InとGaの比は、1:x:(1-x)として0<x<1の範囲で目的、機能に合わせて調整する。また、CIG3元系合金を1としたSeの割合は、1.7~2.3の範囲で、これも目的、機能に合わせて調整する。
 次に、光吸収層用合金として、Na添加CIGSS5元系合金の製造方法について説明する。
 図5は、Na添加CIGSS5元系合金製造方法の概要を示すフローチャート40である。Na添加CIGSS5元系合金の構成元素は、Cu,In,Ga,Se,SとNaである。この元素構成では、In単体とSe単体は混合すると化学的に反応して発熱し、著しい場合には爆発する。さらに、Naは水や酸素と激しく反応する。このため、InとSeは、単体同士を混合させないように、分離して結晶化させる。
 また、Naは単体として混合することを避けるために、VI族元素であり、CIGSS5元系合金の構成元素の1つであるSeとの化合物であるセレン化ナトリウム(NaSe)を使用し、安全な製造方法とすることが必要とされる。CIGSS5元系合金の構成元素の1つであるSもVI族元素であり、ナトリウム化合物として、硫化ナトリウム(NaS)を使用してもよい。
 NaはCIGSS結晶中に拡散しNa効果を発現させると共に、VIa族元素としてCIGSS5元系合金の成分であるSeあるいはSとすることで、CIGSS結晶のSe空孔やS空孔を埋める効果を生じさせる。以下、NaSeを使用した場合について説明する。
 ステップS41では、CIGSS5元系合金の元素成分からSeとSを除いたCu,InとGaを混合してCIG3元系合金の多結晶を製造する。次に、ステップS42で、CIG3元系合金を粉砕して、Se,SとNaSeと混合する。Inは、CIG合金として結晶化されているために、Se単体を混合しても化学的に反応することがない。また、NaもNaSe化合物として使用しているために、水や酸素と激しく反応することなく混合できる。
 次にステップ43で、Na添加CIGSS5元系合金の多結晶化を行う。これにより、Na添加CIGS4元系合金が完成する。
 図6は、詳細なNa添加CIGSS5元系合金製造方法フローチャート42である。まず準備としてステップS51では、CIG3元系合金を製造するためのアンプルと、CIGSS5元系合金を製造するためのアンプルを用意する。アンプルは、例えば石英ガラスのアンプルを使用し、以下石英アンプルとして説明するが、石英ガラスに限定されるものではない。石英アンプルは、王水洗浄とフッ硝酸洗浄を行い、乾燥機で水分を蒸発させておく。さらにアセトンに浸した後、バーナーで熱して煤を取り除く。これにより石英アンプルはカーボンコートされ、石英からの不純物の混入を防止することができる。
 ステップS52では、Cu,InとGaを、塩酸等を用いて洗浄し、CuとInとGaの元素原子数比を1:0.8:0.2となるように秤量して、その後カーボンコートした石英アンプルに真空封入する。
 CIG3元系合金の製造では、InとGaの比は、1:x:(1-x)として0<x<1の範囲で目的、機能に合わせて調整する。また、CIG3元系合金を1としたSeの割合は、1.7~2.3の範囲で、これも目的、機能に合わせて調整することができる。
 ステップS53では、原材料が真空封入された石英アンプルを、加熱するための電気炉に入れる。ステップS54では、炉内にあるヒーターに通電して発熱させ、温度を1050℃まで上げ、高温状態を一定時間維持し、融液から結晶を成長させて原材料の多結晶を形成した後、ステップS55で炉内温度を6時間以内に急冷させる。高品質なCIG結晶を得るためである。
 ステップS56では、得られたCIG結晶をS及びSeと十分に混合させるため、このCIG結晶を粉砕し粉末化する。粉末化したCIG結晶と、SとSeの元素原子数比を0.2:0.8となるように秤量する。このとき、Seの量は、NaSeのSe成分を加えたSeの元素原子数とする。Naの添加量は、NaSeの量によりを制御する。NaSを使用する場合、Sの量は、NaSのS成分を加えたSの元素原子数とする。
 ステップS57では、秤量した材料、即ち、CIG多結晶の粉末,Se,SとNaSeのSeは、カーボンコートした石英アンプルに真空封入する。そして、ステップS58で電気炉に入れる。次に、ステップS59で炉内温度を200℃まで上げて一定時間維持した後、ステップS60で1050℃まで上げる。温度1050℃を一定時間維持し、融液から結晶を成長させて多結晶を形成した後、ステップS61で炉内温度を室温まで下げ、石英アンプルからNa添加CIGSS5元系合金を取り出す。
 図7は、SIGSS5元系合金の製造プロセスにおける電気炉内の温度制御状態44を示している。まず室温で、炉内にCu,In,Gaの原材料を真空封入した石英アンプルを入れ、ヒーターに通電して炉内温度を1050℃まで上昇させる。温度上昇は、例えば12時間で1050℃まで上げる。昇温時間は12時間以下でもよく、6時間から12時間であればよい。この状態で、温度1050℃に保ったまま約24時間一定に維持する。
 この高温状態での温度は、1000℃から1100℃で、12時間から24時間程度で融液から結晶が成長して多結晶が形成される。温度を一定に維持する時間は自由度が大きく、厳密な時間管理は要求されない。次に、ヒーターへの通電を停止して自然降温により炉内温度を下げる。時間的には6時間以内で下げる。
 これにより得られたCIG多結晶は、室温に戻してから粉砕され、さらにSe,S及びNaSeと混合して石英アンプルに真空封入され、再び炉内に入れられる。
 Na添加CIGSS5元系合金の製造工程では、第1ステップとして約200℃に上昇させる。SeとSは融点が低く、200℃で十分に溶融してから他の元素との混合物の他結晶を融液から結晶成長させるためである。これにより、高品質の多結晶を得ることができる。200℃までの昇温は、2時間で200℃まで上げるものとする。この状態で、約12時間保ち、次に1050℃まで6時間で上昇させる。さらに、この高温状態を約24時間一定に維持する。なお、この維持する時間は自由度が大きく、厳密な時間管理は要求されない。その後電気炉のヒーターを停止して室温に戻す。この場合、ヒーターへの通電を停止した後、室温近くになるまで放置しておいてもよい。
 なお、Na添加CIGSS5元系合金の製造方法として、In単体とSe単体は混合すると化学的に反応して発熱し、著しい場合には爆発するために、それぞれを分離して2段階で製造する方法を説明したが、勿論、発熱や爆発に十分に注意しながら、1プロセスでの製造も可能である。
 この場合は、Cu,In,Ga,Se,SとNaSeを秤量して同時に石英アンプルに真空封入する。
 図8は、1プロセスで製造するNa添加CIGSS5元系合金の製造方法における温度制御状態46を示している。Cu,In,Ga,Se,SとNaSeが真空封入されたアンプルは、SeとSの融点が低いことを考慮して、まず200℃に上昇させてSeとSを十分に融液化して、一定時間維持した後に、1050℃に昇温する。高温を維持する時間は自由度が大きく、厳密な時間管理は要求されない。その後電気炉のヒーターを停止して室温に戻す。ヒーターへの通電を停止した後、室温近くになるまで放置しておいてもよい。
 得られたNa添加CIGSS5元系合金はCIGSSの多結晶であり、スパッタ装置による太陽電池の光吸収層成膜用の材料として使用し、人体に有害な硫化ガスやセレンガスを使用しない安全な太陽電池の製造が可能となる。このNa添加CIGSS5元系合金を太陽電池の光吸収層成膜用のスパッタリング装置に設置するためには、スパタリングターゲットに成形して使用する。
 このNa添加CIGS4元系合金及びNa添加CIGSS5元系合金は、太陽電池の光吸収層成膜の材料として使用されるが、そのためスパッタリング装置に合わせた形状とするために、スパッタリングターゲットを製造する。スパッタリングターゲットの製造方法については、Na添加CIGS4元系合金及びNa添加CIGSS5元系合金とも同じであり、以下Na添加CIGS4元系合金について説明する。
 図9は、スパッタリングターゲットの製造方法のフローチャート48である。Na添加CIGS4元系合金からスパッタリングターゲットを製造する方法は、まずステップS71で、Na添加CIGS4元系合金の多結晶を粉砕して粉末化し、次いでステップS72でこの粉末を所望の形状に構成された鋳型に充填して加圧加工によりバルク化し、さらにステップS73で、バルク化したCIGS4元系合金をスライスしてスパッタリングターゲットとする。
 次に、CIGS膜中にNaを拡散させたCIGS太陽電池の構造及び、本発明によるSIGS4元系合金スパッタリングターゲットを使用した太陽電池の製造方法について説明する。
 図10は、CIGS膜中にNaを拡散させたCIGS太陽電池の構造50を示した図である。基板52上に裏面電極54として、Mo(モリブデン)層が積層されている。光吸収層56は、Naが拡散したCIGS薄膜で構成されている。光吸収層56であるp型のCIGS薄膜に対して、n型のバッファ層58を形成して太陽電池として機能させる。バッファ層58には例えばCdS(硫化カドミウム)が使用されている。さらにZnO(酸化亜鉛)等により高抵抗バッファ層60が積層され、最上部にはITO等による透明電極62が形成されている。
 基板材料には、Na成分を含まないポリイミドフィルム、チタン箔やステンレス等が使用可能である。バッファ層58は、n型の亜鉛化合物やインジウム化合物等も使用される。高抵抗バッファ層60は、光吸収層56の不均一性の影響を補償するために設けられており、ZnOの他、ZnMgO(酸化マグネシウム亜鉛)が使用されている。
 図11は、CIGSS膜中にNaを拡散させたCIGSS太陽電池の構造64を示した図である。図11に示したCIGSS太陽電池も図10に示したCIGSS太陽電池の構造50と同様であり、CIGSS太陽電池では光吸収層52にSが加えられていることが異なるだけである。このため、Na添加CIGS4元系合金のスパッタリングターゲットを使用した太陽電池について説明する。
 図12は、本発明により製造されたNa添加CIGS4元系合金のスパッタリングターゲットを用いた、スパッタリングによる光吸収層の1プロセス形成66の概念図を示している。裏面電極54上に、Na添加CIGSのスパッタ原子を飛ばして付着させて、光吸収層56となるCIGS薄膜を成膜する。これにより、Naが均一に拡散したCIGS層が得られる。この様に、本発明によるスパッタリングターゲットを使用すれば、Naが均一に拡散している光吸収層56を1プロセスで成膜できることに特徴を有している。
 図13は、スパッタリング装置による光吸収層の製造状態70を説明するための図である。スパッタリング装置72には、真空吸引74を行う開口部と、Ar(アルゴン)ガス76を導入する開口部と、冷却水82を注入する開口部とが設けられている。試料台84には、ガラス基板にMoの裏面電極が形成されたMo基板86を載せる。スパッタリング装置72の上部には、電極78に取り付けたスパッタリングターゲット80が設置されている。電極78と試料台84には、試料台84を陽極として直流電源92が接続されている。
 直流電源92により高電圧を印加してArガス76をイオン化し、Na添加CIGS4元系合金によるスパッタリングターゲット80に、イオン化されたAr元素88を衝突させると、Na添加CIGS4元系合金によるスパッタリングターゲット80の表面のスパッタ原子90が弾き飛ばされ、このスパッタ原子90がMo基板86に到達・堆積して成膜し、Naが均一に拡散したCIGS薄膜が1プロセスで形成される。
 図14は、この1プロセスでのCIGS成膜方法により、Na添加CIGS4元系合金のスパッタリングターゲットを使用した太陽電池の製造方法96の一例を示すフローチャートである。
 ステップS81では、基板にMoをスパッタ法により成膜する。続くステップS82では、各セルの直列接続のため裏面電極を削ってパターンニングする。そして、ステップS83で、上記に説明した様に、Naが拡散したCIGS光吸収層をスパッタリン装置により1プロセスで形成する。
 さらにステップS84で、形成されたCIGS光吸収層を強アルカリ性水溶液に浸して、溶液成長法によりバッファ層を成膜する。続いてステップS85で、CIGS光吸収層及びバッファ層を削ってパターンを形成する。ステップS86では、バッファ層の上に、例えばMOCVD(Metal Organic Chemical Vapor Deposition)装置により、ZnO等を材料として透明な導電膜層を成膜する。ステップS87では、再び導電膜層を削ってパターンニングし、ステップS88で、アルミニウム等によるバスター電極を裏面電極に半田付けし、基板上に積層されている層を、カバーガラスを封止材で封止して太陽電池が完成する。
 以上、本発明によるNa添加CIGS4元系合金によるスパッタリングターゲットを使用した太陽電池の製造方法を説明したが、本発明によるNa添加CIGS4元系合金は、真空蒸着法による光吸収層の成膜にも使用できる。
 図15は、真空蒸着装置100の平面図であり、真空チャンバー102、拡散ポンプ104、メカニカルブースターポンプ106と油回転ポンプ108で構成されている。
 真空チャンバー102において、本発明によるCIGS4元系合金118による光吸収層の成膜が行われる。真空チャンバー102内を真空にするために、拡散ポンプ104と油回転ポンプ108により、真空チャンバー102の内部の空気を排気する。メカニカルブースターポンプ106は、ケーシング内にある2個のマユ型ロータが、その軸端の駆動ギアに入り互いに反対方向に同期回転するようになっている。吸気口から入った気体はケーシングとロータ間の空間に閉じ込められ、ロータの回転で排気口側から大気中に放出される。このため、メカニカルブースターポンプ106を、拡散ポンプ104と油回転ポンプ108と組み合わせることにより、排気速度を大幅にアップさせることができる。
 図16は、真空蒸着装置100の真空チャンバー102において、Na添加CIGS4元系合金118からの蒸着によりMo基板86上に光吸収層を成膜している状態を示している。真空チャンバー102には、Mo基板86とスパッタリングターゲット80が搭載されたタングステンボード110、ヒーター112が配置されている。さらに光吸収層の膜厚が所定の厚さになった時に成膜を停止するためのシャッター116が備えられている。
 まず蒸着試料としてのNa添加CIGS4元系合金118をタングステンボート110に入れ、その後、拡散ポンプ104、油回転ポンプ108とメカニカルブースターポンプ106を回転させて真空排気を行う。真空排気により高真空状態となったら、ヒーター電源114を入れて、ヒーター112に電流を流して加熱する。CIGS4元系合金118の温度が蒸発温度に達したらシャッター116を開ける。これにより、CIGS4元系合金118からの蒸着材料がMo基板86上に堆積し、成膜される。膜厚が所定の値となったらシャッター116を閉め、蒸着を終了する。
 この様に、本発明によるNa添加CIGS4元系合金は、真空蒸着装置を使用した真空蒸着法によっても光吸収層成膜の材料として使用できる。
 以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明はその目的と利点を損なうことのない適宜の変形を含み、更に、上記の実施形態による限定は受けない。
 
 10 Na添加CIGS4元系合金の製造方法の概略を示すフローチャート
 12 Na添加CIGS4元系合金の製造方法フローチャート
 20 電気炉による製造状態
 22 電気炉
 24 ヒーター
 26 原材料
 28 石英アンプル
 30 温度制御状態
 40 Na添加CIGSS5元系合金製造方法の概要を示すフローチャート
 42 Na添加CIGSS5元系合金製造方法フローチャート
 40 スパッタリングターゲットの製造方法フローチャート
 44、46 温度制御状態
 48 スパッタリングターゲットの製造方法のフローチャート
 50 CIGS太陽電池の構造
 52 基板
 54 裏面電極
 56 光吸収層
 58 バッファ層
 60 高抵抗バッファ層
 62 透明電極
 64 CIGSS太陽電池の構造
 66 スパッタリングによる光吸収層の1プロセス形成
 70 スパッタリング装置による光吸収層の製造状態
 72 スパッタリング装置
 74 真空吸引
 76 Arガス
 78 電極
 80 スパッタリングターゲット
 82 冷却水
 84 試料台
 86 Mo基板
 88 Ar元素
 90 スパッタ原子
 92 直流電源
 96 太陽電池の製造方法フローチャート
 100 真空蒸着装置
 102 真空チャンバー
 104 拡散ポンプ
 106 メカニカルブースターポンプ
 108 油回転ポンプ
 110 真空チャンバーでの蒸着状態
 112 ヒーター
 114 ヒーター電源
 116 シャッター
 118 Na添加CIGS4元系合金
 120 タングステンボード

Claims (20)

  1.  太陽電池を製造するための光吸収層材料であって、
     銅、インジウム、ガリウム、セレン、及び、Ia族元素からなること、
    を特徴とする光吸収層用合金。
     
  2.  銅、インジウム、ガリウム、セレン、及び、Ia族とVIa族元素とからなる化合物を高温で結晶化させて製造すること、
    を特徴とする請求項1に記載の光吸収層用合金。
     
  3.  太陽電池を製造するための光吸収層材料であって、
     銅、インジウム、ガリウム、セレン、及びIa族元素に、さらにイオウを加えたこと、
    を特徴とする光吸収層用合金。
     
  4.  銅、インジウム、ガリウム、セレン、イオウ及び、Ia族とVIa族元素からなる化合物を高温で結晶化させて製造すること、
    を特徴とする請求項3に記載の光吸収層用合金。
     
  5.  請求項2または4に記載の光吸収層用合金において、
     Ia族とVIa族元素とからなる化合物は、セレン化ナトリウムであること、
    を特徴とする光吸収層用合金。
     
  6.  請求項4に記載の光吸収層用合金において、
     Ia族とVIa族元素とからなる化合物は、硫化ナトリウムであること、
    を特徴とする光吸収層用合金。
     
  7.  銅、インジウム、ガリウム、セレンにIa族元素を添加した光吸収層用合金を製造する方法であって、
     銅、インジウム、ガリウムを含む化合物を高温で結晶化させてCIG3元系合金を製造する第1工程と、
     前記CIG3元系合金を粉砕してCIG3元系合金粉末を製造する第2工程と、
     粉砕された前記CIG3元系合金にセレン及び、Ia族とVIa族元素からなる化合物を混合し、高温で結晶化させてCIGS4元系合金を製造する第3工程と、
    を備えたこと特徴とする光吸収層用合金の製造方法。
     
  8.  請求項7に記載の光吸収層用合金の製造方法において、
     前記CIG3元系合金を製造する第1工程と前記CIGS4元系合金を製造する第3工程での温度は、1000~1100℃であり、前記CIG3元系合金を製造する第1工程終了後室温に戻し、室温で前記CIG3元系合金を粉砕してセレン及び、Ia族とVIa族元素からなる化合物を混合すること、
    を特徴とする光吸収層用合金の製造方法。
     
  9.  請求項8に記載の光吸収層用合金の製造方法において、
     前記CIG3元系合金を製造する第1工程及び前記CIGS4元系合金を製造する第3工程は、いずれも温度を1時間に100℃以下で昇温し、1000~1100℃の温度を6時間以上維持し、温度を1時間に100℃以上で降温し室温に戻す温度制御を行うこと、
    を特徴とする光吸収層用合金の製造方法。
     
  10.  請求項7に記載の光吸収層用合金の製造方法において、
     前記CIG3元系合金を製造する第1工程における銅、インジウムとガリウムは、アンプルに真空封入されていること、及び、
     前記CIGS4元系合金を製造する第3工程における粉砕されたCIG3元系合金、セレン及び、Ia族とVIa族元素からなる化合物は、アンプルに真空封入されていること、
    を特徴とする光吸収層用合金の製造方法。
     
  11.  銅、インジウム、ガリウム、セレン、イオウ、及び、Ia族元素からなる光吸収層用合金を製造する方法であって、
     銅、インジウム、ガリウムを含む化合物を高温で結晶化させてCIG3元系合金を作製する第1工程と、
     前記CIG3元系合金を粉砕してCIG3元系合金粉末を作成する第2工程と、
     粉砕された前記CIG3元系合金にセレン、イオウ及び、セレン化ナトリウムを含む化合物を混合し、高温で結晶化させてCIGSS5元系合金を作製する第3工程と、
    を備えたこと特徴とする光吸収層用合金の製造方法。
     
  12.  銅、インジウム、ガリウム、セレン、イオウ、及び、Ia族元素からなる光吸収層用合金を製造する方法であって、
     銅、インジウム、ガリウムを含む化合物を高温で結晶化させてCIG3元系合金を作製する第1工程と、
     前記CIG3元系合金を粉砕してCIG3元系合金粉末を作成する第2工程と、
     粉砕された前記CIG3元系合金にセレン、イオウ、及び、硫化ナトリウムを含む化合物を混合し、高温で結晶化させてCIGSS5元系合金を作製する第3工程と、
    を備えたこと特徴とする光吸収層用合金の製造方法。
     
  13.  請求項11乃至12に記載の光吸収層用合金の製造方法において、
     前記CIG3元系合金を製造する第1工程及び前記CIGSS5元系合金を製造する第3工程において、混合された原材料は、アンプルに真空封入されていること、
    を特徴とする光吸収層用合金の製造方法。
     
  14.  銅、インジウム、ガリウム、セレン、イオウ、及び、Ia族元素からなる光吸収層用合金を製造する方法であって、
     銅、インジウム、ガリウム、セレン、イオウ、及び、セレン化ナトリウムをアンプルに真空封入する第1工程と、
     前記アンプルを、まず200℃に上昇させて一定時間維持した後に、1050℃に昇温して一定時間維持し、その後電気炉のヒーターを停止して室温に戻す第2工程と、
    を備えたこと特徴とする光吸収層用合金の製造方法。
     
  15.  請求項10、13及び14に記載の光吸収層用合金の製造方法において、
     前記アンプルは、カーボンコートされていること、
    を特徴とする光吸収層用合金の製造方法。
     
  16.  請求項15に記載の光吸収層用合金の製造方法において、
     前記アンプルは、石英ガラスであることを特徴とする光吸収層用合金の製造方法。
     
  17.  請求項1又は3のいずれか1項に記載の光吸収層用合金をスライスして、光吸収層スパッタリングターゲットを製造する光吸収層用合金スライス工程を備えたこと、
    を特徴とする光吸収層用スパッタリングターゲットの製造方法。
     
  18.  請求項1又は3のいずれか1項に記載の光吸収層用合金の製造方法により製造された前記光吸収層用合金を粉砕して粉末化する粉末化工程と、
     粉末化した前記光吸収層用合金を加圧加工でバルク化するバルク化工程と、
     バルク化した前記光吸収層用合金をスライスするスライス工程と、
    を備えたこと特徴とする光吸収層用スパッタリングターゲットの製造方法。
     
  19.  請求項17又は18のいずれか1項に記載の製造方法により製造された前記光吸収層用スパッタリングターゲットを用いて、スパッタリングにより、基板上に積層された裏面電極上に光吸収層として成膜する光吸収層製造工程を備えたこと、
    を特徴とする太陽電池の製造方法。
     
  20.  請求項17又は18のいずれか1項に記載の製造方法により製造された前記光吸収層用スパッタリングターゲットを用いて、真空蒸着により、基板上に積層された裏面電極上に光吸収層として成膜する光吸収層製造工程を備えたこと、
    を特徴とする太陽電池の製造方法。
     
     

     
PCT/JP2013/063085 2012-05-15 2013-05-09 Na添加光吸収層用合金とその製造方法及び太陽電池 WO2013172252A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014515590A JP5963852B2 (ja) 2012-05-15 2013-05-09 Na添加光吸収層用合金とその製造方法及び太陽電池
CN201380025411.XA CN104303266B (zh) 2012-05-15 2013-05-09 Na添加光吸收层用合金及其制造方法以及太阳能电池

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012111772 2012-05-15
JP2012-111772 2012-05-15
JP2012-111770 2012-05-15
JP2012111770 2012-05-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013172252A1 true WO2013172252A1 (ja) 2013-11-21

Family

ID=49583658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/063085 WO2013172252A1 (ja) 2012-05-15 2013-05-09 Na添加光吸収層用合金とその製造方法及び太陽電池

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5963852B2 (ja)
CN (1) CN104303266B (ja)
WO (1) WO2013172252A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011111641A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Mitsubishi Materials Corp Cu−In−Ga−Se四元系合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
WO2011083646A1 (ja) * 2010-01-07 2011-07-14 Jx日鉱日石金属株式会社 スパッタリングターゲット、化合物半導体薄膜、化合物半導体薄膜を有する太陽電池及び化合物半導体薄膜の製造方法
WO2011148600A1 (ja) * 2010-05-24 2011-12-01 株式会社アルバック Cu-In-Ga合金粉末の製造方法、Cu-In-Ga-Se合金粉末の製造方法、Cu-In-Ga-Se合金焼結体の製造方法、Cu-In-Ga合金粉末及びCu-In-Ga-Se合金粉末
JP2013100589A (ja) * 2011-11-10 2013-05-23 Mitsubishi Materials Corp スパッタリングターゲットおよびその製造方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101613091B (zh) * 2009-07-27 2011-04-06 中南大学 一种cigs粉末、靶材、薄膜及其制备方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011111641A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Mitsubishi Materials Corp Cu−In−Ga−Se四元系合金スパッタリングターゲットおよびその製造方法
WO2011083646A1 (ja) * 2010-01-07 2011-07-14 Jx日鉱日石金属株式会社 スパッタリングターゲット、化合物半導体薄膜、化合物半導体薄膜を有する太陽電池及び化合物半導体薄膜の製造方法
WO2011148600A1 (ja) * 2010-05-24 2011-12-01 株式会社アルバック Cu-In-Ga合金粉末の製造方法、Cu-In-Ga-Se合金粉末の製造方法、Cu-In-Ga-Se合金焼結体の製造方法、Cu-In-Ga合金粉末及びCu-In-Ga-Se合金粉末
JP2013100589A (ja) * 2011-11-10 2013-05-23 Mitsubishi Materials Corp スパッタリングターゲットおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2013172252A1 (ja) 2016-01-12
CN104303266A (zh) 2015-01-21
CN104303266B (zh) 2017-07-18
JP5963852B2 (ja) 2016-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Bosio et al. Polycrystalline CdTe thin films for photovoltaic applications
US9881774B2 (en) Copper indium gallium selenide (CIGS) thin films with composition controlled by co-sputtering
EP2260506B1 (en) Method for forming a compound semi-conductor thin-film
CN102712996B (zh) 溅射靶、化合物半导体薄膜、具有化合物半导体薄膜的太阳能电池以及化合物半导体薄膜的制造方法
CN100463230C (zh) 黄铜矿型薄膜太阳能电池的制造方法
WO2003005456A1 (en) Method for forming light-absorbing layer
JP2014513413A (ja) 五元化合物半導体CZTSSeおよび薄膜太陽電池の製造方法
JP4549193B2 (ja) カルコパイライト型薄膜太陽電池及びその製造方法
KR101105532B1 (ko) Rts를 이용한 cigs 박막형 태양전지 제조장치
JP5945790B2 (ja) Czts系太陽電池用合金の作製方法
JP5993945B2 (ja) n型光吸収層用合金とその製造方法及び太陽電池
WO2008111738A1 (en) Method for fabricating 1-3-6 2 compound thin film using single metal-organic chemical vapor deposition process
JP5963852B2 (ja) Na添加光吸収層用合金とその製造方法及び太陽電池
WO2013099180A1 (en) Photovoltaic conversion device and method of manufacturing photovoltaic conversion material
JP6002207B2 (ja) Cigs系太陽電池用合金の作製方法
JP2003282908A (ja) 光吸収層の作製方法および装置
Nkuissi et al. Cu2ZnSnS4 thin-film solar cells
Kwatra et al. Fabrication of CZTS Thin Films based Solar Cells using Vacuum Deposition Techniques: A Status Review
Zhang et al. Growth of Cu2ZnSn (S, Se) 4 thin films by a simple Eco-friendly solution route method
US9437761B2 (en) Method of forming chalcopyrite light-absorbing layer
Kodigala Growth Process of I-III-VI2 Thin Films
KR101410672B1 (ko) Cgs박막 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 cgs박막 태양전지
TW201344944A (zh) 一種利用硒化合物補償碇的高溫硒化技術應用於薄膜太陽能電池之黃錫礦與黃銅礦光吸收層之製作
Shafarman et al. Composition Control in the Deposition of Cu (InGa)(SeS) 2 Thin Films
JP2015053392A (ja) 化合物半導体ナノ粒子による光吸収層の作製方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13790394

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014515590

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13790394

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1