Google
×
つぎ、つぐ、次位。 すくない、おとる。 「惡」の同字(『洪武正韻』掲載)。 「婭」の同字(『漢語大字典』掲載)。あいむこ、姉婿と妹婿との互いの呼称。
Short for アジア/亜細亜 (Ajia, “Asia (a continent)”).
People also ask
Words — 160 found · 1. Abyssinia; EthiopiaHistorical term, Usually written using kana alone, See also エチオピア. Place · 2. Abyssinia. Wikipedia definition.
@つ(次)ぐ。準じる。第二番目。「亜熱帯」「亜流」 A無機酸で酸素原子が少ない。「亜硫酸」 B「亜細亜(アジア)」の略。「亜州」「東亜」 C外国語の音訳に用いる。
あ【亜〔亞〕】[漢字項目] · 1 上位や主たるものに次ぐ。次位の。準ずる。「亜将・亜聖・亜流・亜熱帯」 · 2 化合物中で酸化の程度の低いものを表す語。「亜硝酸・亜硫酸」
On reading compounds · 亜 【ア】 sub-, second-rate, inferior, -ous (indicating a low oxidation state), -ite, Asia, Argentina, Arabia, America, American person ...
@つ(次)ぐ。準じる。第二番目。「亜熱帯」「亜流」 A無機酸で酸素原子が少ない。「亜硫酸」 B「亜細亜(アジア)」の略。「亜州」「東亜」 C外国語の音訳に用いる。
(n) Asia (esp. "the Far East"). アジアにはたくさんの民族がいる。 There are many people in Asia. (adj-no) Asian; Asiatic. カンブリア ( kanburia ) 【 寒武利亜 】.
亜 is a Japanese kanji that means Asia. 亜 has 7 strokes, and is the 1210th most common kanji in Japanese. Learn about 亜 on Kanshudo.
[常用漢字] [音]ア(漢) [訓]つぐ 1 上位や主たるものに次ぐ。次位の。準ずる。「亜将・亜聖・亜流・亜熱帯」 2 化合物中で酸化の程度の低いものを表す語。「亜硝酸・亜硫酸 ...