Words — 11 found · 1. well, ...; right, ...; now, ...Usually written using kana alone, used to end a conversation or introduce a remark · 2. · 3. · 4.
彼 ( かれ ) は 電車 ( でんしゃ ) の 中 ( なか ) で 痴漢 ( ちかん ) をした。それで 彼 ( かれ ) は 警察 ( けいさつ ) に 捕 ( つか ) まった。
People also ask
「それで」の使い方は?
かどうか meaning English?
「それで」の言い換えは?
なぜならば meaning?
Learn Japanese Grammar: それで (sorede). それで means "after which", "so what?", "so?". It is a JLPT N4 Japanese Grammar point.
(exp) well then ... それじゃあこのメモを渡してください。緊急です。 Then, please give him this note. This is urgent. in that situation; in which case.
雨が降ってきた。それで一度家に戻った。 It began to rain, so I went back home briefly. 類義語. だから. ○. <相手に話の続きを促すことば>それから, そして.
「それで」の英語. So, Therefore, Thus. So. Soの発音記号. /səʊ/. Soのニュアンス. "So"は、結果を導くための接続詞で、直前の文の結論や結果を示すために使われる。
「それで」を英語に翻訳する · and · then · therefore · thus · now · okay · enough · that's · Yeah.
TAKOBOTO · それでis quite different from それでいて but relates well with それでも、それでこそ、それでは、and それでなくても. · 「それでいて」と「それで」の違いは ...
(dialect) そんで (son de). Conjunction. edit · それで • (sore de). because of that, and, thereupon · Categories: Japanese lemmas · Japanese conjunctions ...
Is there any difference between そこで and それで?
japanese.stackexchange.com › questions › is-there-any...
Mar 8, 2015 · 「それで」 is generally used to express a simple "cause and effect" relationship between two events or situations. "B happens as a (natural) ...