Google
×
て【手】 に 掛(か)かる 処分される。 また転じて、殺される。 処刑される。
手(て)に掛(か)か・る. の解説 · 1 直接に取り扱われる。「彼の—・れば簡単にかたづく」 · 2 殺される。「暗殺者の—・る」 · 3 世話を受ける。
People also ask
1 手数を必要とする。世話がやける。「幼い子供に—・る」. 2 手でつかんだ状態になる。「刀の柄 (つか) に—・る」. 「て【手】」の全ての意味を見る.
手(て)に掛(か)か・る · 1 直接に取り扱われる。「彼の—・れば簡単にかたづく」 · 2 殺される。「暗殺者の—・る」 · 3 世話を受ける。
1. to take a lot of dealing with; to be a handfulIdiomatic expression. Other forms. 手がかかる 【てがかかる】. Details ▸. Kanji — 2 found.
読み方:てのかかる 別表記:手のかかる · 世話が焼ける、多くの手数が必要である、などの意味の表現。「手の掛かる子」などのように名詞に付く言い方。
手 て が 掛 か か・る. 1 手数を必要とする。世話がやける。「幼い子供に―・る」 2 手でつかんだ状態になる。「刀の 柄 つか に―・る」 [類語]てこずる・苦労・困る・ ...
Definition of 手にかかる. Click for more info and examples: てにかかる - tenikakaru - to fall into someone's hands, to place oneself in someone's power.
to take a lot of dealing with,to be a handful - Meaning of 手が掛かる, 手がかかる, てがかかる, tegakakaru. See complete explanation and more examples and ...
(exp, adj-f) troublesome; difficult (e.g. customer, guest, child); laborious (e.g. task, dinner) →Related words: 手が掛かる. 彼って手の掛かる人だね。