Google
×
字源 形声文字、「氵」(水)+ 音符「隼」で、水平を測る「みずもり」が原義。 「みずもり」から派生して、「ものさし」「のり」「のっとる」という意味になった
みず‐もり〔みづ‐〕【水盛/▽準】. の解説. 細長い材に溝をつけて水を入れ、土台面などにのせて水平かどうかを測定すること。また、その器具。みずばかり。水準 (すいじゅん) ...
People also ask
じゅん【準】 · 1 水平を計る道具。みずもり。「準縄 (じゅんじょう) /平準・水準器」 · 2 物事をはかるよりどころ。「基準・規準・照準・標準」 · 3 なぞらえる。のっとる。
@みずもり。水平をはかる器具。「準縄」 Aめやす。のり。法則。「準則」「標準」 Bなぞらえる。よりどころにする。「準拠」「準用」 Cそなえる。
Kun: ひとしい (hitoshii, 準しい)、みずもり (mizumori)←みづもり (midumori, historical)、のり (nori, 準)、のっとる (nottoru, 準る)、なぞらえる (nazoraeru, 準える) ...
準は、のり / めやす / 法則ほうそく / のっとる / 目安めやすにする / なぞらえるなどの意味いみを持もつ漢字かんじです。部首は水部に属し、画数は13画、習う学年は ...
準には水平,水盛りの意味があり,縄(水糸)を用いて測ることから準縄(じゆんじよう)の語が生まれ,規則,手本などの意味をもつようになった。… ※「水盛り」について言及して ...
準. 13strokes JLPT : 2級 (PS5). Reading-KUN. /じゅん.じる /じゅん.ずる /なぞら.える /のり /ひと.しい /みずもり /. Reading-ON. /ジュン / ...
Definition search results for 準, with our Japanese dictionary. What is 準. ... hito.shii ・ みずもり mizumori. semi-; correspond to; proportionate to ...
じゅん【準】 · 1 水平を計る道具。みずもり。「準縄(じゅんじょう)/平準・水準器」 · 2 物事をはかるよりどころ。「基準・規準・照準・標準」 · 3 なぞらえる。のっとる。「 ...