選び方・特集

同じに見えて全然違う! クリームシチューの「ルウ」定番8商品を食べ比べ

秋冬の定番あったか料理といえば、お鍋やおでんはもちろんですが、忘れてはいけないのがクリームシチュー。まろやかクリーミーでほっこりしますよね。作るときはカレーと同じく、市販の「ルウ(ルー)」を使うことが多いと思いますが、スーパーに行くとかなりの種類が並んでいてどう違うのかわかりません……。そこで今回は、クリームシチューの定番ルウ8種類を食べ比べました!

見たことあるルウばかりではないでしょうか

見たことあるルウばかりではないでしょうか

今回用意したのは、スーパーでよく見かける定番のルウ8種類。しかしこの8商品をメーカー別に分けると、ハウス食品、エスビー食品、江崎グリコの3社になります。1メーカーでいろいろな種類のルウを作っているんですね。

【定番】
ハウス食品 シチューミクス クリーム
ハウス食品 北海道シチュー クリーム
ハウス食品 コクの贅沢シチュー クリーム
エスビー食品 フォン・ド・ボー ディナークリームシチュー
エスビー食品 とろけるシチュー クリーム
エスビー食品 濃いシチュー クリーム
江崎グリコ クレアおばさんのクリームシチュー
【番外編】
ハウス食品 シチューオンライス <チキンフリカッセ風(鶏肉のクリーム煮)ソース>

原材料、容量、コスパ、全然違った!

クリームシチューなんてどれも大差ないんじゃない? とお思いの方もいらっしゃると思います。しかし実際に香りや味を確かめると、全然違うんですよ。それはパッケージからもわかります。

原材料を比べると味の違いがわかりますよ

原材料を比べると味の違いがわかりますよ

「北海道シチュー」には生クリーム、「コクの贅沢シチュー」にはチーズ加工品、「ディナークリームシチュー」はフォン・ド・ボーソース……といったように、各商品に特徴的な原材料が含まれていて、味の違いがうかがえます。詳しくはそれぞれの実食パートで言及しますね。

また、なんとなくすべて同じ量が作れるのだろうと思っていたのですが、よく見ると5〜10皿分とかなり開きがありました。筆者の購入価格で1皿分の値段を比較し、高い順に並べると以下のようになります。

エスビー食品 ディナークリームシチュー (5皿分)319円/1皿あたり63.8円
ハウス食品 北海道シチュー クリーム  (10皿分)320円/1皿あたり32円
ハウス食品 シチューオンライス チキンフリカッセ風(8皿分)239円/1皿あたり29.8円
エスビー食品 とろけるシチュー クリーム(8皿分)236円/1皿あたり29.5円
エスビー食品 濃いシチュー クリーム  (10皿分)276円/1皿あたり27.6円
江崎グリコ クレアおばさんのクリームシチュー(8皿分)216円/1皿あたり27円
ハウス食品 シチューミクス クリーム  (10皿分)229円/1皿あたり22.9円
ハウス食品 コクの贅沢シチュー クリーム(8皿分)160円/1皿あたり20円

1皿あたり30円前後の商品が並ぶ中で、「エスビー食品 ディナークリームシチュー」は群を抜いて高いですね。逆に、ハウス食品の「シチューミクス」は安い印象。「コクの贅沢シチュー」はたまたま筆者の行ったスーパーで特売だったので、通常の価格帯とは異なるかもしれません。

それではお待ちかね。実食に進みましょう。ルウを入れる直前までのベースをまとめて作り、鍋に小分けしつつそれぞれのルウを入れて煮込みました。材料は定番のにんじん、じゃがいも、タマネギ、鶏もも肉を使用。

誰もが一度は食べた味、ザ! クリームシチュー
ハウス食品 シチューミクス クリーム

タイプ:顆粒
内容量:180g(10皿分)
1皿分のカロリー:77kcal(ルウのみ)

クリームシチューといえば、筆者のようなアラフィフ世代にとってはこのハウスの「シチューミクス」が定番でした。今回紹介する商品の中で唯一の顆粒タイプ。好みの濃さに調整しやすいです。

溶けやすくて調理時間が短く済むのもいいですね

溶けやすくて調理時間が短く済むのもいいですね

ほんのりと黄色がかったクリーム色です

ほんのりと黄色がかったクリーム色です

香り:ほんのりとチーズの香りが漂う
粘度:ややサラサラ
コク:しっかりとしたブイヨンのコクが印象的

ひと口食べると、懐かしさがこみ上げてくる味。小学生のときに食べていたシチューはこれでした。サラっとしたテクスチャなのですが、口に含むと適度なねっとり感もあり、喉をスルっと通っていく感じも好きです。ブイヨンのコクがしっかり感じられて、野菜と一緒に食べるとよりうまみが増すように感じますね。最近のルウのような濃厚さはありませんが、とても食べやすく、筆者は大好きな味です。安価なのもうれしい。

生クリームとナチュラルチーズの味わい
ハウス食品 北海道シチュー クリーム

タイプ:ルウ(5皿分×2)
内容量:180g
1皿分のカロリー:93kcal(ルウのみ)

「シチューといえば北海道」のイメージを定着させた商品ですね。北海道産の原料にこだわっています。特に生クリームは、乳脂肪分50%とコクのあるものを使用しているのが特徴。

割り入れやすいよう、四つ葉のクローバーのような形をしたルウ(5皿分)。今回はこれを1/2にして使用しています

こちらもかなり黄色がかったクリーム色です

こちらもかなり黄色がかったクリーム色です

香り:ほんのりチーズと、ミルキーなクリームの香り
粘度:適度なねっとり感
コク:乳脂肪分50%の生クリームのコクが口内に残ります

パッケージのレシピで、ルウに対する具材の量が一番多く書かれていたのがこの北海道シチューでした。今回は均一に作るために材料の分量も揃えましたが、実際にレシピ通りに作ると、かなり具だくさんのシチューになります。食べてみると、なんと言っても生クリームの濃さとコクが最初に来ます。ミルキーな食感は野菜や鶏肉ととても相性がいいです。海鮮系の具材にも合うので、自宅ではたまにホタテを使って作ったりもしていますよ。

濃厚チーズのうまさがガツンと来る
ハウス食品 コクの贅沢シチュー クリーム

タイプ:ルウ(4皿分×2)
内容量:140g
1皿分のカロリー:95kcal(ルウのみ)

最近流行りの濃い味系のシチューの代表格ですね。とにかく濃厚なうまみが効いていて、満足感と満腹感がたまりません。チーズのほか、炒めタマネギのコクも特徴的です。

ルウ自体は割と色が濃いのですが、実際に作ってみると

ルウ自体は割と色が濃いのですが、実際に作ってみると

見た目はかなり白いシチューになります

見た目はかなり白いシチューになります

香り:薄く香るタマネギの香ばしい香りとチーズの濃厚な香り
粘度:しっかりとしたねっとり感
コク:タマネギのコクがチーズよりかなり濃い印象です

すごいです。見た目は白くてあっさり系かなと思って食べると、ガツンと来る濃さ。チーズはもちろん、炒めタマネギのコクがかなり効いています。それが具材の野菜と混ざるとよりうまみが増します。そして後味に残るチーズ感。今回初めて食べたのですが、ちょっと衝撃的でした。これに慣れちゃうとほかのシチューに物足りなさを感じてしまうかもしれません。

ハウス食品の3商品を並べて。左から「コクの贅沢」、「シチューミクス」、「北海道シチュー」です。「コクの贅沢」が一番白いのですが、香りもコクも一番濃厚でした

フォン・ド・ボー仕立ての上品な逸品
エスビー食品 フォン・ド・ボー ディナークリームシチュー

タイプ:ルウ(5皿分)
内容量:97g
1皿分のカロリー:105kcal(ルウのみ)

エスビー食品から、まずはディナーシチュー。1皿分の値段が今回の商品の中では一番高額です。特徴はフォン・ド・ボー(仔牛と野菜の煮汁)を使った深いコク。

今回は5皿分のルウを半分に割って使用しました

今回は5皿分のルウを半分に割って使用しました

見た目から濃さが伝わります

見た目から濃さが伝わります

香り:香味野菜の深みのある香り
粘度:適度なねっとり感
コク:ほかのシチューにはないフォン・ド・ボーの濃厚なコク

特筆すべきは香りですね。クリームシチュー独特のミルクの香りよりも先に、香ばしい匂いが来ます。そして口に入れたときの、クリームだけではないしっかりとした仔牛と野菜の出汁の風味。初めて食べると驚くと思います。でも後味はしっかりクリームシチューという不思議な感覚。ミルクの分量はほかのシチューと変わりないのですが、ミルク感よりも、フォン・ド・ボー感のほうが強いです。バターの濃厚さも口に残って、満足感が高い味わい。

ご飯との相性が抜群!
エスビー食品 とろけるシチュー クリーム

タイプ:ルウ(4皿分×2)
内容量:160g
1皿分のカロリー:105kcal(ルウのみ)

13種類の国産野菜のブイヨンに鶏出汁のうまみ、さらに隠し味にあさりと白しょうゆを加えた、複雑ながらもまとまった味わいを楽しめるシチューです。ねっとりとした口当たりで満腹感が味わえます。

見た目はかなり白い色のルウです

見た目はかなり白い色のルウです

しっかりとした粘度があり、ドロっとした仕上がり

しっかりとした粘度があり、ドロっとした仕上がり

香り:ブイヨンの香り+ミルキーな香り
粘度:超濃厚なねっとり感
コク:超濃厚で口の中にしっかりと残るコク

なんといってもドロっとした粘度と濃厚な味わいがたまりません。まさに「シチュー食べてるわー」という気分になりますね。今回は鶏もも肉を使用しましたが、豚肉など、ほかの味の濃いお肉でも全然シチューが負けないと思います。隠し味に白しょうゆとあさりの出汁が入っており、実はご飯にもピッタリ。筆者宅ではシチューの際、パンかご飯のどちらかを一緒に食べるのですが、このシチューのときはご飯です。ご飯にシチューをかけてほんのちょっとだけ塩こしょうを加えると、最高のシチューオンライスになります。

特濃生クリームのミルキーさが際立つ
エスビー食品 濃いシチュー クリーム

タイプ:ルウ(5皿分×2)
内容量:168g
1皿分のカロリー:92kcal(ルウのみ)

北海道産特濃純生クリームと、フォン・ブラン(フランス料理における出汁)を使っているのが特徴。期間限定で生クリーム以外の味も発売されており、濃厚なシチュー好きにはたまらない逸品です。

生クリームのせいか、かなり白いルウです

生クリームのせいか、かなり白いルウです

粘度は低めでサラサラに近く食べやすい食感です

粘度は低めでサラサラに近く食べやすい食感です

香り:濃厚なミルキーな香り
粘度:ねっとり感は薄め、サラっとした口当たり
コク:生クリームのミルキーなコク

本当にミルキーな味わいで、生クリームの濃さが際立ちます。牛乳の量はほかと変わらないのに、これだけミルキーでコクのある仕上がりになるのがすごいです。ミルク好き、クリーム好きにはたまらない食感と後味ではないでしょうか。もちろんそれだけではなく、ミルキー感の後に来るフォン・ブランの複雑な味わいも楽しめます。

筆者宅ではシチューといえばハウスだったので、エスビー食品のルウは今回初めて試すものが多く新鮮でした。なかでも「とろけるシチュー」の味わいとご飯との相性は最高でしたね。筆者はシチューオンライス肯定派なのですが、これはもうご飯にかけて食べないともったいないと思えるくらいでした。

エスビー食品の3商品を並べて。左から「とろけるシチュー」、「ディナーシチュー」、「濃いシチュー」です。ねっとり感はいずれもハウスより強い印象を受けました

食べやすくクセのないスッキリとした味わい
江崎グリコ クレアおばさんのクリームシチュー

タイプ:ルウ(4皿分×2)
内容量:142g
1皿分のカロリー:99kcal(ルウのみ)

グリコからのエントリーは「クレアおばさんのクリームシチュー」。CMでもおなじみの定番商品ですよね。3種の野菜のブイヨンとスッキリとした味わいが特徴的です。

見た目も非常にかわいらしいルウです

見た目も非常にかわいらしいルウです

粘度も適度ですが、ややサラサラとしています

粘度も適度ですが、ややサラサラとしています

香り:ブイヨンのあっさりとした香り
粘度:ねっとり感は薄め、サラサラな食感
コク:食べやすいあっさりとしたコク

食べやすさという点ではこのシチューが一番かなと思うほど、濃さも粘度もちょうどよく、やさしい口当たりで、バランスの取れた味になっています。牛乳の分量がほかよりも少なめで、ミルク感が苦手な人にも向いています。野菜ブイヨンの香りもありますが、さほど主張してこないので、ブロッコリーなどの野菜を足してもいいと感じました。

ご飯にかける専用シチュー!
ハウス食品 シチューオンライス <チキンフリカッセ風(鶏肉のクリーム煮)ソース>

タイプ:ルウ(4皿分×2)
内容量:160g
1皿分のカロリー:109kcal(ルウのみ)

こちらは定番ではありませんが、番外編としてご紹介。長きにわたって「シチューをご飯にかけるか否か」という議論が続いておりますが、ならばいっそ「ご飯にかける用」のシチューを作ってしまえ、という新しい視点で作られたルウです。

かなり濃い味のシチューということでルウもかなり濃いめ

かなり濃い味のシチューということでルウもかなり濃いめ

仕上がりはドロッとしていますね。もちろんご飯にかけていただきます

仕上がりはドロッとしていますね。もちろんご飯にかけていただきます

香り:マッシュルームの香り
粘度:こってり濃厚
コク:生クリームとマッシュルームの深くて濃いコク

さすがご飯にかける専用ということで、かなり濃いめの味付けになっております。そしてほかのシチューにはないマッシュルームの香りとスパイス。普通のシチューとはかなり方向性が異なりますが、ご飯との相性は言うことなしです。そのままご飯にかけて食べるのもおいしいのですが、ちょっとオーブンで焼いてドリア風にしたり、マカロニにかけて焼くと濃厚グラタンにもなったりするので、2日目のシチューのアレンジもしやすいルウです。

クリームシチューチャートを作成! お好みはどれ?

定番7商品とシチューオンライス1商品を食べ比べてきましたが、見た目はほぼ同じでも、味にここまで差があることに驚きました。ミルク感、ブイヨン、チーズなどそれぞれに特徴があり、8商品すべてが異なるおいしさを持っていて、まったく飽きずに食べられました。

最後に、8商品を味と食感で分布してみます。選ぶ際の参考にしてみてください。

個人的に気に入ったのは、以下の3つですね。
・エスビー食品 濃いシチュー クリーム
…濃厚なチャウダーのようなシチューを食べたいときにはぴったりです

・ハウス食品 シチューミクス クリーム
…世代的に、思い出の中のクリームシチューといえばやはりこれでした

・エスビー食品 とろけるシチュー クリーム
…白ご飯でシチューを食べたい! というときはこれですね

元はハウス派だった自分ですが、今回の食べ比べでエスビー食品のルウもかなり気に入ってしまいました。比較が終了して、まだ残っているルウがあるのですが、次はミックスして食べてみようかと思っています。でも結局それぞれのよさをもう一度味わいたくて、単品で食べちゃう気も……。あなたもぜひお気に入りのルウを見つけて、クリームシチューをもっと好きになってください!

マッシー
Writer
マッシー
趣味も仕事もゲーム漬けだった人生から脱却を図り模索中。ホビーや生活雑貨記事などを書かせていただきます。
記事一覧へ
しえる(編集部)
Editor
しえる(編集部)
自称ポテチマスター。ポテトチップスを中心に、1日3袋のスナック菓子をたいらげるお菓子狂。お菓子関係のグッズやちょっと変わったアイテムをメインに紹介します。
記事一覧へ
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る