チャオーーーーーー!!!



本日二本目。


わたし、ブログ書くのも好きだけど、
ブログ読むのも好きで。


そのわりにはブログ界のシステム(?)がよく分かってなくて
ずーーーっと気になってることがあったの


たまにブログの記事の一番下に出てくる、
「ポチしてね!」っていうランキングのバナー貼り付けてあったりするでしょ?


あと、

よく見る「すくパラ」っていう言葉。


あのポチしてねの先は押したらどうなんの?


すくパラとか、コノビーとか、あれは一体何なんだろうか。

ってずっと思ってたんだよね。



そしたら、この度、すくパラさんからある日突然メッセージが来て、






しくじり育児について記事を書いてほしいという依頼が来まして。



なるほど。



すくパラというのは、
色んなブロガー(アメブロとかライブドアとかいろんな所のブロガーさん)や漫画家さん達が書いた記事がたくさん掲載されてるサイトのことだった。
(知っとるわーー!!BY群衆)




書籍の時もそうだし、
すくパラの時もそうだけど、
こういう連絡って
なんの・・・なんっっっっの前触れもなくいきなりポーーンとメッセージに入ってたりするんだね。



というわけで、
「しくじり育児」
についての記事を書きました。





にしても、わたくし、
日頃からしくじりの全てをブログに書き尽くしてるから
これ以上、何のしくじりをひねり出せばいいのかと悩んだものの、

なんてったって
しくじりの宝庫。



今回のこの記事は・・・


もう・・・・

ずっと封印してた笑えないしくじり。




ちょっ、もう・・・

出来れば読んでほしくない。







あの時の自分どうかしてたわ、って思うことない?


それです。



せめてもの言い訳をさせていただけるなら、
その後もお隣さんとはそれなりのお付き合いを続けさせていただき、
その後無事に二人目を妊娠されました。


ということだけお伝えさせてください。(誰に向かって言うてんねん。)




では、そのすくパラの記事はこちら。


(四回の短期連載です。)





こんな貼り方でごめん。(ダサい)